未来(あす)が輝く村づくり、”元気な”たまかわ
スマホやタブレットでマイナンバーカード申請
玉川村ホームページトップ > 玉川村役場のご案内 > 住民係 > スマホやタブレットでマイナンバーカード申請
更新日:2021年11月22日 08:30
マイナンバー
住民係
マイナンバーカードは、お持ちのスマートフォンやタブレット端末を使って、自宅で簡単に申請ができます。
下記の3点を申請前にご準備ください。
①個人番号カード申請書
②スマートフォン(タブレット端末でも申請できます)
③写真のデータ
※顔写真規格の詳細については、こちらをご確認ください。
以前、送付された個人番号カードの申請書に載っている「QRコード」をスマートフォンやタブレットのQRコード読み込み機能を使って読み込む。
●個人番号カード交付申請書
利用規約を確認しピンクの枠のチェックボックスにチェックを入れる。
その後、確認ボタンを押して次に進む。
メール連絡用氏名とメールアドレスを入力する。
画像認証を入力した後に青い確認ボタンを押す。
メールアドレス登録確認の画面になるので点線の枠の入力情報が間違いないかチェックする。
入力事項にをチェック後、登録ボタンを押す。
メールアドレス登録完了の画面になったら閉じるを押す。設定したメールアドレスに「【個人番号カード】申請情報登録URLのご案内」の題名でメールが送られてくるので、メール内のリンクをタップする。
端末認証画面に移動し、設定したメールアドレスに4桁の認証番号が送信される。
メールに受信した4桁の暗証番号を端末認証画面の認証番号欄(ピンク枠内)に暗証番号をいれて確認ボタンをタップする。
顔写真登録の画面でオレンジ色のアップロードボタンをタップし、本人の顔写真をアップロードする。
ピンクの枠内のチェックボックスを確認してチェックを入れる。
チェックをいれた後に登録ボタンをタップして次に進む。
※顔写真規格の詳細については、こちらをご確認ください。
申請情報画面のピンクの枠内の申請者の生年月日を入力する。
入力後、入力内容に間違いがなければチェックボックス「上記の内容に、誤りはありません。」にチェックを入れ、確認ボタンをタップし次に進む。
※必要であれば電子証明書発行有無や点字有無にチェックを入れる。
登録情報確認画面で入力した申請者の情報を確認する。
入力情報に間違いがなければ青い登録ボタンをタップする。
マイナンバーカード申請後、お住いの市町村から交付通知書(ハガキ)が送付されます。
交付通知書と本人確認書類、マイナンバー通知カードを持って、お住いの市町村の役所、役場でマイナンバーカードを受け取ることができます。
受取については「マイナンバーカードの受取について」をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
【住民税務課 住民係】
〒963-6392 福島県石川郡玉川村大字小高字中畷9 電話:0247-57-4624