未来(あす)が輝く村づくり、”元気な”たまかわ
新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険傷病手当金の支給について
玉川村ホームページトップ > 玉川村役場のご案内 > 国民健康保険係 > 新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険傷病手当金の支給について
更新日:2022年12月26日 00:00
新型コロナウイルス関連
国民健康保険係
玉川村の国民健康保険の被保険者の方が、新型コロナウイルス感染症に感染し、または発熱等の症状があり感染が疑われその療養のために勤務ができず、給与等の支払いを受けることができなかった場合に、傷病手当金を支給します。
以下のすべてに当てはまる方が対象者となります。(個人事業主やフリーランスの方は対象となりません。)
・玉川村国民健康保険の被保険者の方
・勤務先から給与等(所得税法第28条第1項に規定するもの)の支払いを受けている方
・新型コロナウイルス感染症に感染し、または発熱等の症状があり感染が疑われその療養のために勤務ができなかった方
・療養期間中に給与等の全部または一部の支払いを受けることができなかった方
勤務ができなくなった日から起算して3日を経過した日以降で、勤務ができなかった期間のうち勤務することを予定していた日数
直近の継続した3か月間の給与収入の合計額を就労日数で除した金額×3分の2×支給対象となる日数(※日数:労務に服することができなかった日から起算して3日を経過した日からその労務に服することができない期間のうち、就労を予定していた日)
令和2年1月1日から令和5年3月31日まで
次の1から4の申請様式を作成し、5から7の写しをご用意ください。
1 様式第1号 国民健康保険傷病手当金支給申請書 世帯主記入用
2 様式第2号 国民健康保険傷病手当金支給申請書 被保険者記入用
3 様式第3号 国民健康保険傷病手当金支給申請書 事業主記入用
4 様式第4号 国民健康保険傷病手当金支給申請書 医療機関記入用
5 振込先の口座が確認できるもの(預貯金通帳等)
6 対象者の国民健康保険被保険者証
7 申請される方の本人確認書類(運転免許証等、顔写真のついた公的機関が発行したもの)
このページに関するお問い合わせ先
【健康福祉課 国民健康保険係】
〒963-6392 福島県石川郡玉川村大字小高字中畷9 電話:0247-57-4623