未来(あす)が輝く村づくり、”元気な”たまかわ
日本脳炎ワクチンについて
玉川村ホームページトップ > 玉川村役場のご案内 > 健康推進係 > 日本脳炎ワクチンについて
更新日:2021年5月18日 08:30
健康推進係
令和3年1月15日、厚生労働省から、日本脳炎ワクチンの一時的な供給量の減少に伴う
出荷量調整が行われる旨の通知があり、医療機関に対して、日本脳炎ワクチンの定期接種については、
当面の間、以下のとおりの取扱いとするよう依頼がありました。
供給が安定するまでの間、4回接種のうち次に当てはまる人を優先した接種にご協力をお願いします。
●第1期の2回接種(1回目及び2回目)の人
●定期接種として接種が受けられる年齢の上限が近づいている人
① 概ね6歳半~7歳半未満の方 (3回目の接種が終わってない場合、優先接種の対象です)
② 12歳の方 (4回目の接種が終わってない場合、優先接種の対象です)
③ 高3相当~19歳の方 (4回目の接種が終わってない場合、優先接種の対象です)
*定期接種として接種が受けられる年齢の上限が近づいている場合には、
定期接種で受けられる年齢を過ぎないように接種を行うこととなっておりますので、
接種期間内で受けられるよう医療機関にご相談ください。
ワクチンの流通状況により、計画どおりに予防接種を受けられないことがあるなど、
村民の皆さんにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。
このページに関するお問い合わせ先
【保健センター】
〒963-6312 福島県石川郡玉川村大字小高字中畷16-1 電話:0247-37-1024