未来(あす)が輝く村づくり、”元気な”たまかわ
令和4年度こどものインフルエンザ予防接種費用の一部助成のお知らせ
玉川村ホームページトップ > 玉川村役場のご案内 > 健康推進係 > 令和4年度こどものインフルエンザ予防接種費用の一部助成のお知らせ
更新日:2022年9月30日 00:00
健康推進係
玉川村では、子どものインフルエンザ予防接種費用の一部助成を行います。
インフルエンザは通常の風邪とは異なり、高熱や関節痛、筋肉痛などの症状が全身に現れ、重症化すると肺炎などの合併症を引き起こすことがありますが、予防接種を受けることで重症化を予防することができます。
この予防接種は任意の予防接種(個人の判断で接種するかどうか決めるもの)でありますので、接種を希望する方は下記事項をよくお読みの上接種を受けてください。
玉川村に住所を有し、接種当日に満1歳~18歳の方
令和4年10月1日~令和5年1月31日まで
※接種期間外で接種した場合には全額自己負担となりますのでご了承ください。
1人1回のみ 上限4,000円(差額分は自己負担)
※2回接種する場合でも1回のみの助成となりますのでご注意ください。
(1)石川郡内の医療機関で接種する場合
➡助成申請は不要
(2)石川郡以外の医療機関で接種する場合
➡助成申請は必要
一度医療機関窓口で全額自己負担で接種後、村保健センターで助成申請を行ってください。後日、指定の口座に村助成金(上限4,000円)をお振込みいたします。
【必要書類】
・母子手帳
・領収書
・印鑑(スタンプ式は不可)
・振込先預金通帳
【申請期限】令和4年10月1日~令和5年2月28日まで
〇医療機関には事前に電話予約をしてください。予診票は各医療機関に備え付けてあります。
〇接種料金は医療機関によって異なります。
〇インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンについては、接種間隔の規定が廃止され同時期に接種可能です。
子どものインフルエンザ予防接種費用一部助成のお知らせ.pdf
このページに関するお問い合わせ先
【健康福祉課 健康推進係】
〒963-6312 福島県石川郡玉川村大字小高字中畷16-1(玉川村保健センター内) 電話:0247-37-1024