未来(あす)が輝く村づくり、”元気な”たまかわ
村税のコンビニ納付について
玉川村ホームページトップ > お知らせ > 新着情報 > 村税のコンビニ納付について
更新日:2017年4月28日 00:00
新着情報
賦課徴収係
納税者の皆様の利便性の向上を目的に、平成28年度から軽自動車税・国民健康保険税についてコンビニ納付を導入し、平成29年度から村県民税・固定資産税を追加します。
これまでの取り扱い金融機関に加え、全国のコンビニエンスストアで曜日や時間を気にすることなく納付することができます。
・村県民税
・軽自動車税
・固定資産税
・国民健康保険税
セブン・イレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソン、その他MMK設置店
お支払いを希望する納期を確認したうえでコンビニ納付用のバーコードが印字されている納付書を持参して納付してください。
■納付前に納付書に記載の「期別」、「納期限」をご確認のうえ、お支払いください。
※コンビニエンスストアでは納付書の内容は確認せずバーコードを読み取ります。
※複数枚をレジへ出されますと、店員は全て納付するものと判断してしまいます。
■領収証書・レシートを必ず受け取ってください。
コンビニエンスストアでの正しい手続きと納付がなされた証明となります。
■次の納付書ではコンビニ納付をご利用いただけません。
・納期限(コンビニ納付の使用期限の記載がある場合は使用期限)が過ぎた納付書
・コンビニ納付用バーコードが印刷されていない納付書
・1枚あたりの納付金額が30万円を越える納付書
・金額が訂正された納付書 ・破損、汚損などにより、バーコードを読み取ることができない納付書
このページに関するお問い合わせ先
【住民税務課 賦課徴収係】
〒963-6392 福島県石川郡玉川村大字小高字中畷9 電話:0247-57-4622