未来(あす)が輝く村づくり、”元気な”たまかわ
【2月10、19、25日】ふくしま出張相談デスク@WEBの開催決定‼
玉川村ホームページトップ > お知らせ > 新着情報 > 【2月10、19、25日】ふくしま出張相談デスク@WEBの開催決定‼
更新日:2021年2月 2日 14:04
新着情報
玉川村
この度、オンライン相談会「ふくしま出張相談デスク@WEB」で本村の相談会を開催いたします。都心にお住まいの方で、 なかなか外出できない、現地に行けない今だからこそオンラインで相談してみませんか?
「ふくしま出張相談デスク@WEB」では、村の担当者と福島県の移住相談員(※)が皆さんの移住などに関する相談を受け付けます。 ※福島県が東京有楽町に設置する移住相談窓口「福が満開、福しま暮らし情報センター」の相談員。
移住って何から始めればいいの・・・という移住全般の相談から、ローカルな話題まで・・・ 「ふくしま出張相談デスク@WEB」なら一気に相談できちゃいます!!
※※※ご自宅にインターネット環境がない場合等は、「福が満開、福しま暮し情報センター」に来所いただき、相談員と一緒に相談ができます!!※※※
\玉川村はこんなところ/
玉川村は、福島県の中通り南部にある自然豊かな地域であり、農業が盛んで特産品には「さるなし」というキウイフルーツに似たとてもおいしい!珍しい果物があり9月から11月に収穫されております。 他にも水稲やトマト・きゅうりなどたくさんの農作物が栽培されており、1年を通して農業が盛んに行われております。
移住者したい方への充実した支援! 〇新築される移住者の方へ100万円※を補助します。(※子育て世帯の転入時で、15歳未満のお子様が2名の場合) 内訳)・基本額 30万 ・転入者加算 40万 ・子育て加算 1人15万円 〇引っ越し費用の補助として、15歳未満のお子様がいる世帯へ最大10万円補助します。
出生から就学まで、子育てを全力で応援します! 〇子育て支援として最大50万円※の「たまかわっ子誕生祝い金」を支給(※第3子の場合)
\担当者から/ 現在の人口は約6,400人と小さな村ではありますが、本村には福島空港が所在しており交通の利便性も高く、村民もやさしく活気にあふれた玉川村に移住してみてはいかがでしょうか‼
今回初めての相談会でありますが、誠心誠意対応いたしますので皆様のご相談をお待ちしております。
日時 |
2021年2月10日(水)、19日(金曜日)、25日(木曜日) 10時00分~17時00分 |
---|---|
開催場所 |
オンライン会議システムを使用します。 zoomを使用予定です(他のツールをご希望の場合にはご相談ください)。 |
予約方法 |
下記(1)~(3)のいずれかの方法でお申し込みください。 (1)予約フォームでのお申し込み 予約フォーム:https://www.task-asp.net/cu/eg/lar070009.task?app=202100041 (2)メールでのお申し込み 相談予約受付カード [Excelファイル/19KB]に必要事項を記入の上、下記メールアドレスにお送りください。 メールアドレス:fukushima@furusatokaiki.net(福しま暮らし情報センター移住相談員) (3)お電話でのお申し込み 03-6551-2989 担当:福しま暮らし情報センター 相談員(新妻・佐藤) |
問い合わせ |
〇福が満開、福しま暮らし情報センター 電話:03-6551-2989 メール:fukushima@furusatokaiki.net 〇玉川村総務課 地域創生係 電話:0247-57-4621 |