未来(あす)が輝く村づくり、”元気な”たまかわ
令和4年度おたふくかぜワクチン予防接種費用の一部助成のお知らせ
玉川村ホームページトップ > お知らせ > 新着情報 > 令和4年度おたふくかぜワクチン予防接種費用の一部助成のお知らせ
更新日:2022年4月11日 00:00
新着情報
健康推進係
玉川村では、令和4年度よりおたふくかぜワクチン予防接種費用の一部助成を行います。
おたふくかぜは、おたふくかぜ(ムンプス)ウイルスによる耳下腺がはれる病気です。重症化すると髄膜炎や難聴を発症することがありますが、予防接種を受けることで重症化を予防することができます。
この予防接種は任意の予防接種でありますので、接種を希望する方は下記事項をよく確認の上接種を受けてください。
玉川村に住所を有し、満1歳~小学校就学前まで(接種日現在)
(※おたふくかぜにかかったことがある者は除く)
1回のみ
上限6,000円(差額分は自己負担)
県内の医療機関
一度医療機関窓口で全額自己負担で接種後、村保健センターで助成申請を行ってください。後日、指定の口座に村助成金(上限6,000円)をお振込みいたします。
【必要書類】
母子手帳、領収書、印鑑(スタンプ式は不可)、振込先預金通帳
・令和4年4月1日以降に接種した方が助成の対象となります。
・接種の際は医療機関に電話などで予約を入れてください。
・予診票は医療機関に備え付けのものを使用してください。
・体調が良い時に接種を受けるようにしてください。
このページに関するお問い合わせ先
【健康福祉課 健康推進係】
〒963-6312 福島県石川郡玉川村大字小高字中畷16-1(玉川村保健センター内) 電話:0247-37-1024