2020年5月たまかわ便り
11/12

●環境整備協力費の状況(直近5ヵ年) さるなし俳句会    四月句会吟詠風少し桜かくしや今朝の空春の昼瞼重たき歯科の椅子一本の枝垂桜に夕日射しレシピなど見るまでもなし蕗の薹梅一樹夕影の畑静かなり初鶯今日は佳き日となりそうな空き缶カラコロ春風の戯れ風を呼び風に呼ばるる糸桜由記春恵真知今朝美枝仁美中剛公とうたわむ1111広報たまかわ 令和2年5月地区名 竜 崎 南須■地区名世帯主名小 高関 根 武 好武 好死 亡 者▶問い合わせ先 村住民課 ☎57-4624売 上 額年度R元2,827,408,400円 2,899,546,400円 H302,917,783,800円 H293,148,646,600円H282,977,002,400円H27 村の監査委員に石井清勝さん(竜崎)が4月2日付けで選任され、4月21日に選任書の交付式が村長室で行われました。 監査委員は、地方自治法及び地方公営企業法に基づき、財務に関する事務や予算執行等が適正に行われているか、監査や検査を行っています。監査委員に選任された石井清勝さん環境整備協力費28,274,084円28,995,464円29,177,838円31,486,466円29,770,024円 次の方々から社会福祉活動資金・物資として寄付をいただきました。厚く御礼申し上げます。(村社会福祉協議会:4月受領分)■寄付金小 高関根秀勝様山小屋石森藤男様■手作りマスク寄付世帯数2,152戸(+6戸)人 口6,465人(−6人)3,226人(±0人) 男3,239人(−6人) 女出生児氏名小 林 未酒井奏保護者名京詞竜 治みおり桜里そうた多(前月比)水 野 由喜子様ボートピア玉川の売上の一部は   村事業に活用しています! 本村と施行者との間で締結した行政協定に基づき、ボートピア玉川における勝舟投票券売上額の1%に相当する額が、『環境整備協力費』として本村に支払われています。 この環境整備協力費は、教育の充実や村内の環境整備などに活用されます。監査委員に石井清勝さんを選任マイナンバーに関するおしらせ通知カードが令和2年5月25日をもって廃止になります。廃止後は以下の手続きが行えません。・ 通知カードの再交付・ 氏名、住所等に変更が生じた場合の 券面の記載の変更廃止後は「通知カード」に記載された住所、氏名等が住民票に記載されている事項と一致している場合に限り、マイナンバーを証明する書類として使用できます。住所、氏名に変更がある方はお早めに役場住民課までお越しください。5月1日現在の村のようすお誕生おめでとうございます(4月届出分)おくやみ申し上げます(4月届出分)寄付ありがとうございます自動車税(種別割)のお知らせ 自動車税(種別割)の納期限は、6月1日です。 自動車税(種別割)は毎年4月1日現在で運輸支局の登録名義人である所有者(割賦販売による購入の場合は使用者)が納めることになっています。 納期内であれば、全国の主なコンビニエンスストアでも納めることができます。また、インターネットを利用したクレジット納付も可能です。 納税通知書は5月上旬に送付されますので、転居等により届かない場合はお問い合わせください。 また、一定の要件に該当する障がいのある方のために使用している自動車については、自動車税(種別割)の減免制度がありますので、令和2年6月1日までに申請してください。▶問い合わせ先 福島県県中地方振興局県税部課税第二課 ☎024−935−1261

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る