さるなし俳句会七月句会吟詠ひかみなり五月雨やおろかに背負う心の荷梅雨寒や会津観音人まばら素足での体力検査外は雨かぶりつく朝の匂いのトマト摘む日雷猫と夫婦の家籠り公剛紫陽花の古刹や草の伸び放題野茨や思い出つなぐ母の箸平凡な日々こそ宝蝉生る由記春恵真知今朝美枝仁美1515広報たまかわ 令和2年8月地区名 中竜 崎死 亡 者地区名世帯主名小 高関 根 ノ ブ英 樹竜 崎小 林 セツイ眞 作検査希望日の1週間前までに、村保健センターに電話でお申し込みください。予約完了後、村保健センターから申込者に検査日をご連絡いたします。検査日までは、各自、毎日の検温と体調チェック、不要不急の外出を控えるなど感染拡大防止対策にご協力願います。◆そ の 他:▶申し込み・問い合せ先 村保健センター ☎37-1024 今年の玉川村民ゴルフ大会は、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、中止となりました。▶村公民館 ☎57−4632 消防団(佐久間福男団長)では、男女問わず消防団員を募集しています。 消防団員は、「自分たちの地域を自分たちで守りたい」という思いのもと、消火活動をはじめ、地震や風水害といった大規模災害発生時における救助・救出活動、警戒巡視などを行い、村民の生命と財産を守るために活躍しています。 ●入団資格・年齢18歳以上の方で玉川村に居住又は勤務している方●入団後の待遇・消防団員の身分は、非常勤特別職の地方公務員で、消防団員報酬が支給されます。・活動中の怪我などに備え、消防団員福祉共済制度に加入しています。・5年以上勤続した消防団員には退団時に退職報償金が支給されます。・活動時に必要な被服等は、貸与いたします。 ▶問い合わせ先 村住民課 ☎57−4624 村では、今年度も特定健診(施設健診)を実施します。 下記をご確認いただき、病気の早期発見・早期治療のために、一年に一度は必ず健診を受けましょう。●健診対象者:国民健康保険加入の40歳以上75歳未満の方●実施期間:令和2年8月1日〜令和3年3月31日●自己負担金:1,000円●実施医療機関:あつうみ内科医院、味原医院●持参するもの:「受診券」(役場健康福祉課より発行) 「保険証」「自己負担金」●健診内容:医師診察、身体計測、血液検査等 今年度の住民健診(集団健診)は9月24日(木)〜9月28日(月)の予定です。(どちらかで、年に一度は必ず健診を受けましょう。)▶問い合わせ先 村健康福祉課 ☎57-4623(村内の医療機関のほかに、石川郡内の医療機関でも受診できます。)出生児氏名保護者名将 次稔 平水野心みれい羚角田京きょうか香 次の方々から社会福祉活動資金として寄付をいただきました。厚く御礼申し上げます。(村社会福祉協議会:7月25日まで受領分)小 高関根英樹様南須釜班目忠義様特定健診(施設健診)のお知らせ〜国民健康保険加入の40歳〜75歳未満の方〜新型コロナウイルス感染拡大防止対策おくやみ申し上げます(7月25日まで届出分)県外からの帰省者に対するPCR検査について 症状はないけれど、感染が心配という帰省者を対象に希望される方に対してPCR検査を実施いたします。 ◆対 象 者:県外から玉川村に帰省する方◆実施期間 :令和3年3月末まで◆検査実施日 :午前の部/ 9時30分から【実施曜日/月、水、木、金】 午後の部/ 12時30分から【実施曜日/月、火、水、木、金】 祝日、お盆期間(8月13日〜16日)、年末年始は実施しません。◆検査場所 :ひらた中央病院(完全予約制)◆検査料金 :14,850円(税込み)/1人◆申込方法 : お誕生おめでとうございます(7月25日まで届出分)寄付ありがとうございます玉川村消防団新入団員募集!「玉川村民ゴルフ大会」開催中止のお知らせ
元のページ ../index.html#15