2020年10月たまかわ便り
13/16

1313広報たまかわ 令和2年10月5歳児(若干名)3歳児(20名程度)1歳児(15名程度)4歳児(若干名)2歳児(8名程度)0歳児(15名程度)▶新規募集人員▶申し込み・問い合わせ先  村教育委員会 ☎57−4633〈 利用時間と利用料金 〉▶申し込み方法 村教育委員会にある所定の申込用紙(令和2年10月19日(月)から配布開始予定)にて、村教育委員会へ申込期間中にお申し込みください。なお、添付書類の詳細につきましては、用紙配布時にご案内いたします。現在、こども園に在園中で、令和3年度の継続利用を希望する場合は、入所継続要件確認のため、現況届を提出していただきます。(手続きの詳細については、こども園を通じてご案内いたします。)▶申込期間 11月2日(月)〜11月16日(月)午前9時〜午後5時 (※土・日・祝祭日を除く)『たまかわ クックの森』一時保育事業のご案内 事業開始日:令和2年10月19日から●一時保育事業とは(原則週3日以内) 保護者の方が、週2〜3回のパートなどの勤務や、冠婚葬祭、看護や介護、通院や治療などいろいろな事情により、家庭において保育が困難な場合に一時的にお子さまをお預かりする事業です。●対象となる幼児 村内に住所を有し、生後12ケ月以上の健康で集団生活が可能なお子さま●利用方法 事前に登録が必要となります。電話で連絡の上、こども園までお越しください。説明と見学の後、書類をお渡しします。申し込みの際は印鑑・健康保険証をご持参ください。なお、電話のみでの申し込みはできませんので、ご了承ください。●日  時 令和3年1月10日(日) 午後1時00分●場  所 たまかわ文化体育館(玉川村大字小高字大谷地71)●内  容 式典、写真撮影●該当者 平成12年4月2日生まれから平成13年4月1日生まれの方(10月1日現在、本村に住民登録のある方)●そ の 他 オンラインでの開催も検討しております。オンラインでの参加をお考えの方はご相談ください。 また、現在村外にお住まいの方や、新たに転入された方も、本村の成人式に参加できますので、玉川村教育委員会へ、11月13日(金)までにお申し込みください。●申し込み・問い合わせ先 玉川村教育委員会 ☎0247−57−4633             メール:kyouiku@vill.tamakawa.fukushima.jp令和3年度に『たまかわ クックの森』への入園を希望する園児を募集します。新規入園を希望される方は、下記により手続きをしてください。▶募集対象者 平成27年4月2日〜令和2年10月1日までに生まれた乳幼児 ※募集人員にかかわらず状況によっては利用のご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。※現在在園中の園児が進級するものとして新規募集人員を定めております。1日保育(8時間)9:00〜17:003,000円2,500円2,000円2,000円半日保育 (4時間)9:00〜13:001,500円1,500円1,000円1,000円延長保育 基本時間外30分単位 最長1時間※半日保育で延長を1時間超えた場合は1日保育の扱いとなります。※土、日曜日・祝日・年末年始(12/29〜1/4)はお休みです。※行事等により利用できない日もあります。▶申し込み・問い合わせ先 たまかわクックの森 ☎57−4100   担当:本田 (受付時間:午前9時から午後4時まで)令和2年4月1日現在の年齢0歳児1歳児2歳児3歳児以上200円令和3年玉川村成人式開催のお知らせ令和3年度幼保連携型認定こども園募 集『たまかわ クックの森』の入園児を募集します!『た『たままかわかわ わわ クックのの森森森』の』』のの入園児入入入園児園児児ををををを募集募集募集すすします!します!『たまかわ クックのわ クックのわ

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る