6金婚の記念撮影に笑顔の榊枝義二さん、シゲ子さんご夫婦(北須■)鋭いスマッシュを打つ玉川中の選手(左)95歳を迎え、石森村長から記念品が手渡される野口庄一さん(北須■)第2ゲートに狙いを定める選手左2人目から永林さん、小林さん、渡邊会長農業経営改善計画認定書交付式 9月9日、役場において、玉川村農業経営改善計画の認定書交付式が行われました。 式では、 認定農業者協議会の渡邊利秋会長も同席し、石森村長より今回新たに認定農業者となった2名に認定書が交付されました。 永林さんは「農業には縁遠かったが、村の農業発展に尽力したい」、小林さんは「会社の定年退職を機に、これからは農業に精一杯勤しむ」と抱負を話してくれました。 認定者は次のとおりです。(敬称略) ○永林志郎(中) 〇小林光春(竜崎)中体連石川支部秋季大会 9月12日・13日、石川郡管内の中学校4会場で中体連石川支部秋季大会が開催されました。 玉川中は卓球の会場となり、選手たちは日頃の練習の成果を発揮し、変化球などの技を駆使して熱い試合を展開していました。 玉川中の入賞は次のとおりです。●ソフトボール:第2位 ●バレーボール:第3位●卓球(男子) 団体:第1位 個人シングルス:第1位 吉村 治希(2年生) 第2位 阿部 有真(2年生) 第3位 鈴木祐偉斗(2年生)●卓球(女子) 団体:第3位 個人シングルス:第2位 曲山 直央(2年生)仲間と力合わせ勝利を目指す玉川村長杯ゲートボール大会 9月11日、第31回玉川村長杯ゲートボール大会(玉川村ゲートボール協会主催)がすぱーく玉川において開催され、6チームが参加しました。 参加した選手たちは、厳しい残暑にも負けず、チーム一丸となり日頃の練習で培った巧みな戦術を駆使して熱戦を繰り広げました。 結果は次のとおりです。▶優 勝:中 ▶準優勝:川辺A ▶第3位:川辺B新たな認定農業者が誕生TAMAKAWATAMAKAWAご敬老、おめでとうございます村内で長寿を祝う行事が行われる 村内では、敬老の日に先立ち、ご長寿や金婚を祝う行事が行われました。 今年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため恒例の村主催の敬老会は行わず、987名の75歳以上の方に各行政区の公民館などで敬老祝金と記念品、あわせて80歳以上の20組のご夫婦には、夫婦座布団を贈呈しました。 また、今年90歳、95歳、100歳を迎えた46名のお宅を村長が訪問し、記念品を手渡したほか、村社会福祉協議会では、金婚を迎えた13組に表彰や記念品贈呈、記念撮影を行いました。 晴れの日を迎えた方々は、とても笑顔で記念品などの贈呈を受けていました。 新人選手デビュー戦!
元のページ ../index.html#6