2021年1月たまかわ便り
7/14

77広報たまかわ 令和3年1月★今月の新着オススメ本【クックちゃん文庫(公民館内)☎57−4632】□相談例休日にトイレが詰まり、いつもの業者が定休日で作業を依頼できなかったため、インターネットで検索して見つけた業者に電話した。状況を伝え見積もりを依頼したところ「実際に見てみないと分からない」と言われ、来てもらうことになった。現場を確認すると見積もりを出すことなく、便器を外して作業を始めた。途中、特別な作業が必要と言われ、追加料金も提示された。作業終了後、70万円の請求書を渡された。トラブル時に多い問題点 ●見積もりを出さずに作業を始める。 ●「見積もり無料」のはずがキャンセル料が発生。 ●「特殊な作業をした」「特殊な機械を使用した」と言って、高額な料金を請求された。 〇緊急のトラブル発生時に備え、事前に業者の情報を収集しておく。 〇インターネット広告「基本料金●●円」等をうのみにしない。(現場の状況で変化するため)るため) 〇即決せず、複数業者から見積もりを取り、サービス内容や料金を十分に検討する。る。 〇見積もりのみでもキャンセル料が発生するのかを確認する。 〇料金やサービスに納得がいかない場合は、はっきりと断りましょう。対 策国民生活センターによると、トイレや水漏れの修理トラブルに関する相談が全国の消費者生活センターに多数寄せられています。相談の多くは、高額な請求に関するものでした。休日や夜間の急なトラブルの場合が多く、修理等を急ぐあまり検討が不十分であったことも要因の一つと考えられます。▶問い合わせ先:石川地方消費生活相談室 ☎0247−57−6872夢魔の牢獄 西澤 保彦 著 教師の田附悠成は、過去へ■って友人たちに憑依するという特異能力を持つ。 だが誰に憑くかは選べない。確実なのは、恩師の義理の息子が殺された22年前に戻ってしまうことだけ。身をもって体験する友人たちや被害者の不可解な行動、そして隠された女の死。迷宮入り殺人事件の“あの日”を繰り返す田附が■り着いた驚愕の真相とは?あつかったらぬげばいい     ヨシタケ シンスケ 著 せかいがかわってしまったら、じぶんもかわってしまえばいい。子ども、大人、おじいちゃんのさまざまな疑問に痛快に答える!ヨシタケ式、心を緩める絵本。いつかの岸辺に跳ねていく加納 朋子 著 今よりも少しだけ生きるのが楽になる心温まるミステリー。 主人公・徹子は、クラスメイトとも母親ともうまくいかず、彼女にとって、人生はとても生きづらい。そんな彼女の味方は、幼馴染の護。ある晩、交通事故に遭い入院している護に、なぜか、徹子は泣きながら謝った。その答えを知ったのは、ずっとずっと先のことだった。生きづらさを感じているすべての人に贈る感動の物語。■■■■■■■■■■トイレ修理をめぐるトラブル 全国で急増!クックちゃん文庫からお 知 ら せ

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る