2021年1月たまかわ便り
8/14

お知らせInformation▼期間月15日(月)※土日祝日を除く▼時間▼臨時駐車場▼その他▼問い合わせ先▼出願期間▼問い合わせ先 ▼募集コース▼訓練期間▼訓練会場▼受講料 ▼その他▼問い合わせ先▼募集定員(各学科60名)▼入学資格▼修業年限▼学習場所▼授業料▼募集期間▼申し込み方法▼申し込み・問い合わせ先▼日時▼申し込み方法▼申し込み・問い合わせ先▼日時▼場所▼定員▼内容▼申込受付時間▼申込受付締切日▼申し込み・問い合わせ先 kentyuu.jisou@pref.fukushma.l.j午前9時から午後4時方原料本部(須賀川市茶畑25-1)※開放時間は午前8時から午後5時申告書作成会場の混雑緩和のため、会場への入場には「入場整理券」が必要です。「入場整理券」は会場での当日配布とLINEによる事前発行があります。※配布方法の詳細は、別途国税庁ホームページ等によりお知らせいたします。※「入場整理券」の配布状況に応じて、後日の来場をお願いすることもあります。※国税庁ホームページで作成した申告書は、eTaxで送信、または書面印刷し郵送での提出も可能です。※郵送の場合、申請書等の控えと切手を貼付した返信用封筒を同封すれば、収受印を押印した控えを返送いたします。須賀川税務署☎0248ー  ー    -           ーー           ーー           -ー       --ーーigp        ーー令和3年2月4日(木)から3日本たばこ産業(株)中日本地752194放送大学は、令和3年4月入学生を募集しています。心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、約300の幅広い授業科目があり、1科目から学ぶことができます。全国に学習センターが設置されており、サークル活動などの学生の交流も行われています。資料を無料で差し上げています。お気軽に放送大学福島学習センターまでご請求下さい。第1回 令和3年2月28日(日)まで第2回 令和3年3月16日(火)まで放送大学福島学習センター☎0249217471テクノアカデミー郡山では、求職中の方を対象として、国家資格「介護福祉士」の取得と介護福祉業界への正社員就職を目指すことを目的とした2年間の教育訓練を実施します。介護福祉士養成科令和3年4月から令和5年3月 (2年間)県内の介護福祉士養成施設受講料は無料です。※テキスト代や保険代等は、個人負担となります。募集期間は、1月中旬から2月末日を予定していますが、受講対象者・申込み方法等については、 問い合わせ先にてご確認ください。福島県立テクノアカデミー郡山教務課委託訓練担当☎024高齢者の皆様の積極的な社会参加を促すとともに、人口減少社会において、高齢者が地域社会における重要な担い手として生涯現役で活躍できるための契機とすることを目的とし、令和3年度教養課程の学生を募集します。健康・福祉学科 郷土・生活学科 芸術・文化学科2年間(更に2年制の専門課程に進学可能)9441663郡山駅前「ビッグアイ」7階会議室等 (郡山駅前二丁目11番1号)年額1万5千円(学習ノート代、 教材費、保険料等は別途)令和3年1月5日(火)から1月30日(土)午前10時から午後5時※日曜、月曜、12日(火)は除く・事務局へ、入学願書と返信用封筒(宛先記入、84円切手貼付) を持参または郵送・入学願書は、役場健康福祉課、須■支所に備えてあります。また、ウェブサイトからのダウンロードも可能です。あさかの学園大学事務局(〒9638002郡山市駅前二丁目11番1号ビッグアイ7階)☎024924ー2957遺言、任意後見契約といった各種契約のほか、離婚に伴う養育費など、公正証書の作成等に関する相談を受付けています。お気軽にご相談ください。(秘密厳守、要予約)なお、平日も無料で相談を受付けています。令和3年2月20日(土)午前9時から午後4時 ■☎024※毎月第3土曜日に開催予定です。事前に電話にてご予約ください。郡山公証人合同役場☎024里親(養育里親、養子縁組)について個別に相談したい方、是非ご参加ください。令和3年2月19日(金)午前8時30分から午後5時※1組あたり1時間程度 福島県県中児童相談所(郡山市麓山111 5組(申込多数の場合は別途日程の相談を受付けます)養育里親、養子縁組里親についての相談、申請の説明等の個別相談。午前8時30分から午後5時15分 (土日・祝日を除く)※メールでの申し込み可令和3年2月12日(金)福島県県中児童相談所9326037合同庁舎南分庁舎1階)9350611(須賀川市茶畑65)」です確定申告会場は「須賀川市労働福祉会館放送大学4月生募集のお知らせ介護福祉士養成科の訓練生募集のお知らせ(こおりやま広域圏連携事業)   郡山市あさかの学園大学学生募集休日〈土曜日〉の無料公証電話相談のお知らせ「里親についての個別相談会」児童相談所による開催のお知らせ88広報たまかわ 令和3年1月■総 務 課  57−4621■住 民 課  57−4624■須 釜 支 所  57−2061■税 務 課  57−4622■会 計 室  57−4625■健康福祉課  57−4623■保健センター  37−1024■産業振興課  57−4627  57−4629■農業委員会  57−4628■地域整備課  57−4626  57−4631■議会事務局  57−4630■教育委員会  57−4633■公 民 館 (文化体育館)  57−463260歳以上の方(令和3年4月1日現在)  

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る