2021年2月たまかわ便り
17/18

さるなし俳句会一月句会吟詠元日や余生の旅路はじまりぬ撫で牛の光りし足や初詣七草や次から次と女客隣人と挨拶交わす初茜初御空太平洋の海の色静けさや茶の香に浸る女正月万歳の口上鼓歯切れよくあの世からワンサカと来て年酒酌む由記春恵真知今朝美枝仁美旭剛公1717広報たまかわ 令和3年2月地区名川 辺小 高 〃 中岩法寺竜 崎南須■死 亡 者地区名成人式より(1月10日)■内 容 福島県後期高齢者医療広域連合では、被保険者の皆様に自己の健康管理と医療に対する関心を高めていただくために、毎年1回医療費のお知らせを送付しています。 令和2年1月から12月までの医療費のお知らせは、2月下旬から3月上旬にかけて順次発送しますので、お知らせが到着したときは、ご自分の受診状況等について確認をお願いします。 なお、お知らせは、県内全域に順次発送する関係上、個別の発送には応じられませんので、ご了承願います。 お知らせは、なくさないように大切に保管してください。▶問い合わせ先 ・福島県後期高齢者医療広域連合      業務課資格管理係 ☎024-563-3310 ・村健康福祉課 国民健康保険係 ☎57-4623出生児氏名■田今い西牧依溝井紬ゆ近藤優ゆ佐久間 祐さ小林紗八木柊保護者名一 樹 広 晃和 哉隆 太勝 夫稔 正克 明世帯主名佐 藤 ヨ シ吉 春こよい宵と音つむぎ生ず朱い衣な奈しゅうと斗 吉川 辺小 針 一 郎一 郎 〃野 崎 タ ツ久 夫小 高車田喜衛喜衛大 越 昭 代昭 代 中奥 野 義 章義 章 〃 〃鈴 木 シズヱシズヱ竜 崎小 林 喜 次八 朗 〃■ 沼 竜 男竜 男南須釜眞野目 カツ子カツ子北須釜 〃 吉 〃 〃 〃 〃 野 美 好瀨 谷 美佐子明美大和田 昭 子洋 子鈴 木 カツヨ秋山一男鈴 木  繁 繁一関根マツ春 雄矢 吹 英 子忠■(11月届出分)(12月11日から1月届出分)(前月比)世帯数2,144戸(−10戸)人 口6,391人(−16人)3,192人(−10人) 男3,199人(−6人) 女 次の方々から社会福祉活動資金として寄付をいただきました。厚く御礼申し上げます。(村社会福祉協議会:12月11日から1月受領分)北須釜瀨谷明美様川 辺野崎久夫様蒜 生車田■一様吉秋山一男様〃大和田 新様岩法寺奥野義則様〃鈴木繁一様竜 崎小林八朗様〃関根春雄様〃栁沼禮子様南須釜大越正様郡山市小針哲郎様埼玉県鈴木雄士様〃眞野目眞一様北須釜草野正美様JA夢みなみ女性部組織連絡協議会様“年1回の医療費通知を発送します”後期高齢者医療に係る医療費のお知らせ2月1日現在の村のようすお誕生おめでとうございます(12月11日から1月届出分)おくやみ申し上げます寄付ありがとうございます

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る