2021年2月たまかわ便り
8/18

 新しい家族が増えたご家庭へ、子どもの誕生を祝福し、健やかな成長を願い、子育てを支援するため「たまかわっ子誕生祝金」が贈られました。◆上野碧依(あおい)くん(第4子) 上野大輔さん(父)・香名子さん(母)(中)・命名について自らの力で活路を切り拓ける。そして思いやりのある人になって欲しいとの意味を込めています。・我が子への思い兄弟仲良く元気に成長して欲しいです。◆歌川楓(かえで)ちゃん(第4子) 歌川仁さん(父)・瞳さん(母)(岩法寺)・命名について「楓」の花言葉を意識し、上品な気品のある女性であって欲しいとの願いを込めました。・我が子への思い3人のお兄ちゃんたちに負けず、元気に成長して欲しいです。◆飯田莉子(りこ)ちゃん(第3子) 飯田裕晃さん(父)・美奈さん(母)(蒜生)・命名について愛らしい花を表す「莉」を取り、可愛い女の子であることを願いました。・我が子への思い元気で優しい子に成長することを願っています。高所作業車などを使用し、奉仕作業に勤しむ区役員ら8県道沿い樹木の小枝を伐採 11月29日、須田博行四辻新田区長ら区役員により、県道飯野三春石川線沿い樹木の小枝を伐採する奉仕作業が行われました。 今回の奉仕作業は、道路両脇に伸びた樹木の枝を避けようとするトラックなどがセンターライン側に寄り、対向車が危険であるとの区民からの訴えを受けて緊急的に実施したものです。 この取り組みにより、交通の安全が確保され、雪の重みにより枝が垂れ下がる心配も解消されました。TAMAKAWATAMAKAWAお子さんの誕生を祝って「たまかわっ子誕生祝金」を給付交通安全確保のために

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る