2021年3月たまかわ便り
8/14

お知らせInformation.jiji.go.jp/saiyo/なった場合は、法廷納期限に■って延滞税がかかります。用総合職試験及び一般職試験を実施いたします。より行ってください。3月26日(金)〜4月5日(月)4月19日(月)※法廷納期限:3月15日(月)4月23日(金)※法廷納期限:3月31日(水)※残高不足等で振替不能と須賀川税務署☎0248752194人事院では、国家公務員採申込は、インターネットに4月25日(日)saiyohtmhttps//www4月2日(金)〜4月14日(水)6月13日(日)6月21日(月)〜6月30日(水)9月5日(日)なお、申込方法や受験資格等の詳しい内容については、人事院ホームページ又は人事院東北事務局に問い合わせください。人事院東北事務局☎0222212022人事院ホームページ幼少時の集団予防接種等を原因とするB型肝炎ウイルス感染者に対する国の損害賠償責任を前提とし、これらの感染者への給付金等の支給を定めた「特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等の支給に関する特別措置法」(以下「特措法」)が平成24年1月の施行から8年が経過しました。特措法による救済手続きでは、裁判所に訴訟を起こし、救済対象に該当することを「訴訟上の和解」により確認する必要があります。つきましては、特措法による救済手続きの無料相談会を実施します。4月10日(土)午後1時30分から午後4時(受付は午後3時まで)郡山市労働福祉会館 第4会議室(郡山市虎丸町7ー7)集団予防接種でB型肝炎になった人とその家族を対象とした相談(予約優先、当日受付可) 全国B型肝炎訴訟新潟・福島・ 山形事務所☎025ー223ー1130財務省福島財務事務所では、返済しきれないほどの借金を抱え、お悩みの方々からの相談に応じます。借金の状況をお聞きし、必要に応じて弁護第3・ (福島市松木町132)士・司法書士などの専門家に引継ぎを行います。相談は無料で秘密は厳守します。お気軽にご相談ください。また、国や県の登録を受けずに賃金業を営む、いわゆる「ヤミ金融」業者には十分ご注意ください。利用している貸金業者の登録状況に関する問い合わせや不正に利用されている預貯金口座に関する相談も受け付けています。財務省福島財務事務所月曜日から金曜日(祝日、年末年始除く)・午前8時30分から正午・午後1時から午後4時30分☎0245330064 (多重債務者相談窓口専用)地域のコミュニティ活動や各種団体の会合などにお伺いし「おこづかい帳をつけよう(小学生向け)」「日本の財政を考えよう(一般向け)」「お金の知識について〜キャッシュレス時代のお金の知識〜(高齢者向け)」「家計管理と資金計画(子育て世代向け)」など様々なテーマで出前講座を行っています。お気軽にお問い合わせください。財務省福島財務事務所総務課☎024ー5350301福島県では9月と3月を「自殺対策強化月間」として、自殺防止や心の健康づくりのための普及啓発活動に取り組んでいます。3月は就職や進学、転勤や転居など、生活環境が大きく変わることにより、精神的負担が大きくなる時期です。一人で抱え込まず、身近な人に相談してみましょう。また、大切な人の変化や悩みに気付いたら相談してみましょう。気付き、耳を傾けましょう談するよう促しましょうがら、優しく見守りましょう福島いのちの電話☎024ー5364343午前10時〜午後10時(年中無休)「所得税」と「個人の消費税」の口座振替日のお知らせ国家公務員採用試験のお知らせ弁護士によるB型肝炎特措法無料相談会のお知らせ(秘密厳守)福島財務事務所からのお知らせ自殺対策強化月間きづく・つなぐ・まもる●所得税の口座振替日●個人の消費税の口座振替日●留意事項▼問い合わせ先【総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)】●インターネット申込受付期間●第一次試験日【一般職試験(大卒程度試験)】●インターネット申込受付期間●第一次試験日【一般職試験(高卒者試験)】●インターネット申込受付期間●第一次試験日▼問い合わせ先▼日時▼場所▼内容▼予約・問い合わせ先多重債務・貸金業に関する相談窓口●相談窓口●相談日時●電話番号「出前講座(無料)」のご案内▼問い合わせ先○きづく:周りの人の悩みに○つなぐ:早めに専門家に相○まもる:温かく寄り添いな▼相談窓口88広報たまかわ 令和3年3月                 ーー       .lー:nー     ー ー  ー   ー        ー■総 務 課  57−4621■住 民 課  57−4624■須 釜 支 所  57−2061■税 務 課  57−4622■会 計 室  57−4625■健康福祉課  57−4623■保健センター  37−1024■産業振興課  57−4627  57−4629■農業委員会  57−4628■地域整備課  57−4626  57−4631■議会事務局  57−4630■教育委員会  57−4633■公 民 館 (文化体育館)  57−4632

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る