2021年4月たまかわ便り
5/24

に、内部管理経費の節減や事務事業の見直しに努めたところであり、一般会計予算の総額は、対前年度比で3、700万円、0.8%減となる44億5、100万円となりました。が、引き続き財政の健全化に努め、持続可能で活力ある村の創造に向け、全力で取り組んでまいります。本村の財政も厳しい状況にあります労働費・災害復旧費・その他0.7%商工費3.0%公債費8.5%教育費教育費9.9%9.9%消防費4.9%土木費7.9%土木費7.9%農林水産業費13.0%衛生費9.9%議会費1.9%総務費19.9%民生費民生費20.4%20.4%55 消防・防災に係る費用道路整備・公営住宅等区  分令和3年度当初予算額83,513882,710907,885441,75779579,809134,429351,428219,164439,0103378,51532,6984,451,000議会費総務費民生費衛生費労働費農林水産業費商工費土木費消防費教育費災害復旧費公債費その他歳出合計議会費・予備費等令和2年度当初予算額77,460971,080895,578729,24266439,71272,522329,292229,241351,1063361,53431,1644,488,000村債の元金・利子増 減 額6,053▲88,37012,307▲287,48513140,09761,90722,136▲10,07787,904016,9811,534▲37,000小中学校経費・公民館関係(単位:千円)広報たまかわ 令和3年4月18,284円その他59,552円公債費69,070円教育費34,481円消防費歳 出55,291円土木費21,1歳出 令和3年度の玉川村予算が、3月定例議会において可決決定されました。 一般会計は、前年度よりも3,700万円少ない44億5,100万円となり、特別会計を含めた総予算額は、68億5,879万6千円となっています。 令和3年度予算の概要についてお知らせします。 歳出の予算額で昨年度と比較して主に増額となるのは、ため池緊急浚渫事業、自然災害防止対策事業及び農地耕作条件改善事業等に係る農林水産業費が5億7,980万9千円で31.9%の増、プレミアム商品券発行事業、中小企業等経営支援事業及び雇用維持支援事業等に係る商工費が1億3,442万9千円で85.4%の増、河川緊急浚渫事業及び道路維持補修事業等に係る土木費が3億5,142万8千円で6.7%の増、中学生国内研修事業、給食センター運営事業及びたまかわ文化体育館エアコン修繕事業等に係る教育費が4億3,901万円で25.0%の増となっております。 一方、減額となるのは、玉川村観光交流施設整備事業の減により総務費が8億8,271万円で9.1%の減、石川地方生活環境施設組合負担金の減により衛生費が4億4,175万7千円で39.4%の減、消防車両・小型ポンプ整備事業の減により消防費が2億1,916万4千円で4.4%の減となっております。商工費商工業令和3年度 当初予算のあらまし一般会計当初予算総額44億5,100万円

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る