ワクチン接種会場の全景ワクチン接種会場の全景玉川 花子玉川 花子玉川 花子玉川 花子2たまかわ文化体育館2回無料接種券(クーポン券)、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)、予診票、お薬を飲んでいる方はお薬手帳受付時間注 意当日のお願いワクチンを受けた後は、15分以上は 会場で座って様子をみてください 接種後、すぐに現れる可能性のある症状として、アナフィラキシー(アレルギー反応)や血管迷走神経反射(立ちくらみや気を失うこと)があります。 また、接種当日は激しい運動は控えてください。入浴は問題ありませんが、注射した部分を強くこすらないようにしましょう。 接種後、数日以内に現れる可能性のある症状として、接種部位の痛み、疲労、頭痛や筋肉痛、悪寒、関節痛、下痢、発熱、吐き気や嘔吐がみられることがあります。また、インフルエンザ等のワクチンより痛みが強いと感じる方もいますが、大部分は、接種後数日以内に回復します。①接種部位が出しやすい服装(半そで)を着用し、その上に上着を羽織りましょう②体調がすぐれないときは接種を見合わせましょう12:30〜13:30(65歳以上〜74歳)13:30〜14:15(75歳以上)●ワクチン接種の予約は必要ありません●原則決められた日程で接種をお願いします5月17日より65歳以上の方へ接種を開始へ接種を開始開始 5月17日から65歳以上(昭和32年4月1日以前に生まれた方)を対象に『新型コロナウイルスワクチン』の集団接種が始まります。 対象者にはワクチンの接種券(クーポン券)、接種予診票などを郵送しています。接種会場接種回数費 用持 ち 物以上の方へ接種を以以上以上の方接種券(クーポン券)と 接種済証について 接種券(クーポン券)は2回分がセットになっていて、予防接種済証と一体で一枚になっています。 2回目の接種終了後も大事に保管しておきましょう。『新型コロナウイルスワクチン』集団接種が始まります
元のページ ../index.html#2