2021年6月たまかわ便り
13/14

さるなし俳句会五月句会吟詠川風のランタン揺れし朧の夜鶏頭蒔き正岡子規を偲ぶかな庭の日風呂上り心地よき風藤かおる廃校や黄砂にかすむ昼下がり只ならぬ世〃なり青大 剛 新緑の古刹の門の仁王像公柿若葉登校児童挨拶す面影は溜り白牡丹由記春恵真知今朝美枝仁美将一本〃吉1313広報たまかわ 令和3年6月地区名死 亡 者地区名世帯主名川 辺味 原 タマ子光 由坂 本 輝 雄輝 雄 〃 中大 竹 ヒ ロヒ ロ南須釜小山田 金 義金 義吉 村 直 美直 美 〃川 辺坂本 渉様味 原 光 由 様小 高■ 井 リイ子様岩法寺大 竹 豊 彦様南須釜吉 村 功 次様小山田 友 和様矢 吹 ま さ様玉一小の自転車教室より(5月19日)土砂災害防止月間 地球温暖化に伴う気候変動により、熱帯低気圧の強度が増大するとともに、大雨の頻度も増加する可能性が高く、土砂災害の増加、激甚化が懸念されています。災害から身を守るため、危険な箇所の存在や災害の前ぶれを知り、日ごろから十分に備えましょう。 土砂災害が発生する恐れのある場所や避難場所などを掲載した「玉川村防災マップ」などを参考にしてください。●「玉川村防災マップ」https://www.vill.tamakawa.fukushima.jp/blogfiles/bousai_map.pdf▶問い合わせ先:村総務課 生活安全係 ☎57−4621英 樹賢 志浩太真幸俊臣(前月比)世帯数2,152戸(±5戸)人 口6,350人(+3人)3,169人(−1人) 男3,181人(+4人) 女出生児氏名保護者名川 辺蒜 生 〃小 高南須■坂本芽め い生西 山 ひなの井上凛■ ■咲 星  幸■■■我小原柚■■■希 次の方々から社会福祉活動資金として寄付をいただきました。厚く御礼申し上げます。(村社会福祉協議会:5月受領分) お盆は、トイレの■取りが大変混み合います。 お盆前8月13日までに■取りを希望される方は、7月26日(月)午後5時までにお申し込みください。※期限を過ぎた申込み分の■取りは、8月17日以降になります。▶申し込み先:村住民税務課 環境衛生係 ☎57−4624申込みはお早めに!!6月1日現在の村のようすお誕生おめでとうございます(5月届出分)おくやみ申し上げます(5月届出分)寄付ありがとうございますお盆前のトイレの■取り6月は環境月間/土砂災害防止月間です環境月間 地域の自然や地球環境を守るため、家庭や職場で次のことに取り組みましょう。●省エネに努めよう●公共交通機関の活用やエコドライブを心がけよう●森林を守り、緑豊かな村にしよう●新エネルギーなどを活用しよう▶問い合わせ先:村住民税務課 環境衛生係 ☎57−4624

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る