2021年10月広報たまかわ
12/16

1212広報たまかわ 令和3年10月2歳児3歳児以上5歳児(若干名)3歳児(15名程度)1歳児(15名程度)4歳児(若干名)2歳児(10名程度)0歳児(15名程度)▶新規募集人員▶申し込み・問い合わせ先 村教育委員会 ☎57−4633〈 利用時間と利用料金 〉▶申し込み方法 村教育委員会にある所定の申込用紙(令和3年10月18日(月)から配布開始予定)にて、村教育委員会へ申込期間中にお申し込みください。なお、添付書類の詳細につきましては、用紙配布時にご案内いたします。現在、こども園に在園中で、令和4年度の継続利用を希望する場合は、入所継続要件確認のため、現況届を提出していただきます。(手続きの詳細については、こども園を通じてご案内いたします。)▶申込期間 11月1日(月)〜11月15日(月)午前9時〜午後5時 (※土・日・祝祭日を除く)『たまかわ クックの森』一時保育事業のご案内 ●一般型一時保育事業について 認定こども園たまかわクックの森では、本園に在籍していないご家庭のお子さんを一時的にお預かりする一般型一時保育事業を行っています。●利用できる幼児①村内に住所を有し、申請登録する前日までに満1歳の誕生日を迎えるお子さんから就学前のお子さんまで。②里帰り出産で帰省している保護者のお子さんで、祖父母が村内に住所を有していること。●利用方法(登録申請が必要です。) 事前登録が必要となります。電話連絡の上、お子さん同伴でこども園までお越しください。 また、一時保育についての説明後、登録申請手続きを行いますので印鑑・健康保険証・母子手帳をご持参ください。●日  時 令和4年1月9日(日) 午前10時30分●場  所 マーヴェラス末広(玉川村大字中字道上84番地)●内  容 式典、写真撮影●該当者平成13年4月2日生まれから平成14年4月1日生まれ(10月1日現在、本村に住民登録のある方)方●そ の 他 現在村外にお住まいの方や、新たに転入された方も本村の成人式に参加できますので、玉川村教育委員会へ、11月12日(金)までにお申し込みください。      なお、成人式に出席される村外在住者で、PCR検査を希望される方は、費用を補助いたします。●申し込み・問い合わせ先 玉川村教育委員会 ☎0247−57−4633             ■:kyouiku@vill.tamakawa.fukushima.jp令和4年度に『たまかわ クックの森』への入園を希望する園児を募集します。新規入園を希望される方は、下記により手続きをしてください。▶募集対象者 平成28年4月2日〜令和3年10月1日までに生まれた乳幼児 ※募集人員にかかわらず、状況によっては利用のご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。※現在在園中の園児が進級するものとして新規募集人員を定めております。1日保育(8時間)9:00〜17:003,000円2,500円2,000円2,000円半日保育 (4時間)9:00〜13:001,500円1,500円1,000円1,000円延長保育 基本時間外30分単位 最長1時間※半日保育で延長を1時間超えた場合は1日保育の扱いとなります。※土・日曜日、祝日・年末年始(12/29〜1/3)は利用できません。※行事等により利用できない日もあります。▶申し込み・問い合わせ先たまかわクックの森 ☎57−4100   (受付時間:午前9時から午後4時まで)令和4年4月1日現在の年齢0歳児1歳児200円令和4年玉川村成人式開催のお知らせ令和4年度幼保連携型認定こども園『たまかわ クックの森』の入園児を募集します!『たまかわ クックのの森森の』のの入園児入園園児ををを募募募集しますします!!『たまかわ クックの募集

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る