は、休職中の方を対象として、国家資格「介護福祉士」の取得と介護福祉業界への正社員就職を目指すことを目的とした2年間の教育訓練を実施します。▼募集コース▼訓練期間3月(2年間)▼訓練会場▼受講料は、個人負担となります。▼その他2月下旬を予定していますが、受講対象者・申込方法等については、問い合わせ先にてご確認ください。テクノアカデミー郡山で介護福祉士養成科令和4年4月から令和6年県内の介護福祉士養成施設受講料は無料です。※テキスト代や保険代等募集期間は、1月中旬から令和4年1月14日(金)1月21日(金)2月18日(金)いずれも午前10時から1時福島地方法務局供託課へ電午前9時から午後4時 〒9608021福島市霞町1番46号福島地方法務局供託課☎0245341971財務省福島財務事務所でレス時代のお金の知識〜(高齢者向け)」「家計管理と資金計画(子育て世代向け)」「金融犯罪(なりすまし詐欺等)被害防止(高齢者向け)」など様々なテーマで出前講座を行っております。費用は一切かかりませんので、お気軽にお問い合わせください。▼問い合わせ先財務省福島財務事務所総務課☎024535財務省福島財務事務所では、専門相談員が家計や借金の状況等を伺い、アドバイスを行うほか、必要に応じて弁護士などの専門家に引継ぎを行う相談会を開催します。借金返済が困難な方、借金にお悩みの方など、どなたでもご利用いただけます。まずは一人で悩まず、お気軽にご相談ください。【相談無料・秘密厳守】▼日時令和4年1月13日(木)午後1時から午後4時※原則予約制予約締切日令和4年1月12日(水)▼会場須賀川市役所2階ウルトラ会議室須賀川市八幡町135番地0301▼予約受付先及び問い合わせ先財務省福島財務事務所財理課◆受付時間月曜日から金曜日 (祝日、年末年始を除く)午前8時30分から正午午後1時から午後4時30分◆電話024ー533 (多重債務者相談窓口専用)※原則予約制となりますが、受付状況により当日受付が可能な場合もあります。お気軽にお電話ください。0064 介護福祉士養成科訓練生募集自筆証書遺言書保管制度に関する説明会「出前講座」のご案内借金の無料相談会お知らせInformation■総 務 課 57−4621■企画政策課 57−4628■すがまプラザ 57−2104■会 計 室 57−4625■住民税務課 57−4624 57−4622■健康福祉課 57−4623■保健センター 37−1024■産業振興課 農業委員会 57−4627 57−4629■地域整備課 57−4626 57−4631■遊水地対策室 57−6130■議会事務局 57−4630■教育委員会 57−4633■公 民 館 (文化体育館) 57−4632■須釜行政センター 57−2061▼問い合わせ先〒9638816郡山市上野山5番地福島県立テクノアカデミー郡山教務課委託訓練担当☎024944FAX024ー943ー7985 『自筆証書遺言書保管制度』 をご存知ですか?令和2年7月10日から始まった自筆証書遺言書を法務局で保管する制度について説明します。福島地方法務局を拠点としてWeb会議システムを利用し、相馬・郡山・白河・会津若松・いわきにある法務局をつなぎますので、遠方の方でも参加可能です。事前予約が必要ですが、参加は無料となっていますので、是非ご参加ください。▼日時 1663間程度▼申込方法話で申し込みください。◆受付時間▼問い合わせ先は、地域のコミュニティ活動や各種団体の会合などにお伺いし「おこづかい帳をつけよう(小学生向け)」「日本の財政を考えよう(一般向け)」「お金の知識について〜キャッシュ1212 ーーー ー ーー ー ーー 広報たまかわ 令和3年12月
元のページ ../index.html#12