2022年2月広報たまかわ
17/20

中吉1717広報たまかわ 令和4年2月 「住宅用火災警報器は購入し持っているが、取り付けるのが難しく、取り付けていない。」そんな世帯を対象に消防職員が住宅用火災警報器「取り付け支援サービス」(取り付けのみ)をいたします。【対象世帯】玉川村内居住、65歳以上の方のみで構成する世帯、もしくは身体に障がいがある等により、住宅用火災警報器の取り付けが困難である世帯。 「農地バンク」とは、農地所有者が耕作又は管理できなくなった農地を登録し、その登録された農地情報を就農希望者や規模拡大を考えている農業者へ情報提供し、農地の有効利用を促進する制度です。 現在、下記のとおり、貸付・売払農地が登録されておりますので、借受人・買付人の方を募集しています。地  区川  辺蒜  生小  高岩法寺竜  崎◎詳しくは・インターネット検索→玉川村→組織から探す→農業委員会→「玉川村農地バンク登録農地情報(随時更新)」・農業委員会窓口(村役場2階)筆  数地  区南須釜北須釜16000426山小屋山新田四辻新田筆  数63296001平成29年〜令和元年の3年間※総務省消防庁HPより引用令和3年度全国統一防火標語おうち時間 家族で点検 火の始末火災の発生しやすい時季となります。村民の皆様には、より一層の「火の用心」をお願いします。火災による死者の約7割は住宅で発生!住宅用火災警報器の効果農地登録総数 145筆(令和4年1月25日時点)▶問い合わせ先:村農業委員会 ☎57-4627令和4年3月1日〜3月7日▶問い合わせ先:石川消防署玉川分署 ☎57-4112お忘れではないですか?自動車税(種別割)トラブル防止3カ条①抹消等の手続きは、3月31日までに!②転居したら、車検証の住所変更を!③納税証明書は車検証と一緒に保管!▶問い合わせ先○自動車の登録について 東北運輸局福島運輸支局   ☎050−5540−2015 いわき自動車検査登録事務所 ☎050−5540−2016○自動車税(種別割)について 県中地方振興局県税部課税第二課 ☎024−935−1261〜3月31日までに    運輸支局へ登録を〜 自動車税(種別割)は、毎年4月1日(午前0時)現在で運輸支局の登録名義人である所有者(割賦販売による購入の場合は使用者)が5月末日までに納めることになっております。住宅用火災警報器「取り付け支援サービス」のご案内住宅用火災警報器が設置されている場合死者数約半減! 11/100件→5.3/100件焼けた面積約半減!63.4㎡→30.9㎡損害額約4割減!  324万円→196.2万円玉川村農地バンク登録情報春の全国火災予防運動実施します

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る