2022年5月広報たまかわ
16/18

 「新茶」とは、その年の最初の新芽を摘み取ってつくったお茶のことです。 冬の寒さの中で養分を蓄えたお茶の新芽は、栄養分も旨味も多く、「新茶を飲むと長生きできる」と言われているようです。 お肌の健康維持に効果があります。水溶性ビタミンで水に溶けやすいビタミンなのでお茶で飲むことによってしっかり摂ることができます。熱に弱いので、高温より低温で抽出するとよいでしょう。◎緑茶を毎日飲む習慣をつけて、お茶の健康パワーを体に取り入れてみてはいかがでしょう!お茶には多くの栄養成分が含まれています。代表的な栄養成分としては、カテキン、テアニン、カフェイン、ビタミンCなどが知られています 抗酸化作用、抗ウイルス作用、抗がん作用、コレステロールを下げる、血糖の上昇を抑える、殺菌作用、抗菌作用など体に良い様々な効果があります。広報たまかわ 令和4年5月号161616同志少女よ、敵を撃て■坂 冬馬 著 早川書房刊 独ソ戦が激化する1942年、モスクワ近郊の農村に暮らす少女セラフィマの日常は、突如として奪われた。急襲したドイツ軍によって、母親のエカチェリーナほか村人たちが惨殺されたのだ。自らも射殺される寸前、セラフィマは赤軍の女性兵士イリーナに救われる。「戦いたいか、死にたいか」――そう問われた彼女は、イリーナが教官を務める訓練学校で一流の狙撃兵になることを決意する。母を撃ったドイツ人狙撃手と、母の遺体を焼き払ったイリーナに復讐するために。同じ境遇で家族を喪い、戦うことを選んだ女性狙撃兵たちとともに訓練を重ねたセラフィマは、やがて独ソ戦の決定的な転換点となるスターリングラードの前線へと向かう。おびただしい死の果てに、彼女が目にした“真の敵"とは?▶問い合わせ先:村健康福祉課 ☎57−4623カテキンの効果残月記 小田 雅久仁 著 双葉社刊 近未来の日本、悪名高き独裁政治下。 世を震撼させている感染症「月昂」に冒された男の宿命と、その傍らでひっそりと生きる女との一途な愛を描ききった表題作ほか、二作収録。  「月」をモチーフに、著者の底知れぬ想像力が構築した異世界。 足を踏み入れたら最後、イメージの渦に吞み込まれ、もう現実には戻れない――。  最も新刊が待たれた作家、飛躍の一作!ビタミンCの効果こどもとしょまつりお楽しみイベントたくさん!みんなで図書館にいこう!☆青空どくしょ読書会 ☆ぐりとぐらの世界※感染拡大防止の為、やむを得ずイベントが中止になる場合がございます。日時:5/28㈯10:00〜17:00クックちゃん文庫からク★今月の新着オススメ本【クックちゃん文庫(公民館内)☎57−4632】お 知ら せ新茶の季節です

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る