2022年5月広報たまかわ
5/18

手ぶらキャッシュレス実証事業協力店舗募集村では、実証実験にご協力いただける村内のお店を募集しております。村が発行する「デジタル地域商品券」をお客様が購入し、ご協力店舗で利用できる仕組みです。実証事業へのご協力をお考えの店主様はお気軽に村企画政策課までお電話又はメールにてお問い合わせください。※店舗にWi−Fi環境が無い場合には、費用負担が発生する場合があります。■協力店舗のお申込み〆切  令和4年6月3日(金)村企画政策課情報推進係 ☎0247〈問い合わせ先〉メールアドレス kkaku@vill.tamakawai.iー    fukushma.jp57ー4628555令和4年5月号 広報たまかわ 本実証事業は、皆様にデジタル技術の進歩を実感していただくとともに、デジタル技術が普段の生活にもたらす利便性等を体感していただくことにより、“デジタル化”に対する「難しそう」などといったイメージを払拭し、デジタル技術は決して難しいものではなく、生活をより豊かに、便利にするためのツールであることを感じいただきたいと考えております。 多くの方に本実証事業に参加いただき、現金やクレジットカード、スマートフォン等を持ち歩く必要のない、少し未来のお買い物を体験していただきたいと考えております。 デジタル地域商品券の販売日等は別途お知らせいたします。■ 連携事業の第一弾として、2022年中に玉川村で 「手ぶらキャッシュレス実証事業」を実施します 村商工会の協力のもと、利用者に指静脈情報を事前登録いただき、デジタル地域商品券を購入いただくことにより、村内の協力店舗にて、専用端末に指をかざすだけでお買い物ができる仕組みの実証を行います。これにより、現金やクレジットカード、スマートフォンなどを携帯することなく、手ぶらでの買い物が可能となります。玉川村と3社は、今後、連携協定の内容をふまえて、デジタル技術を活用した新たな事業の創出による玉川村の地域振興を推進します。将来的には、玉川村の成果をモデルに、全国の自治体への展開をめざします。

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る