特設陸上部に所属し、学法石川高校陸上部の朝練にも参加。「大会では自己ベスト狙い、決勝進出を目標としたい」と意気込みを語ってくれました。 「周りが経験者ばかりで初心者は自分のみ。努力してレギュラーとなり、貢献できたことは嬉しくまた、部活動はとても楽しかった」と、高校から始めたハンドボールへの熱い想いを語ってくれました。 「空手を始めてまだ浅いが、東北大会、全国大会へ進むことができた。指導者に感謝し、今後も結果を残せるよう楽しみながら稽古に励みたい」と、新たな目標を掲げました。県知事感謝状を手にする須釜副村長(右)力強く意気込みを語ってくれた鈴木さん(右)3年間の想いを語ってくれた三瓶さん(右)今後の目標を語ってくれた三瓶さん(右)888●鈴木 譲さん( 石川義塾中1年 ) 東北中学校陸上競技大会(1500m走)への出場 5位入賞●三瓶 貴翔さん( 学法石川高3年 ) 7月29日〜8月4日全国高等学校総合体育大会 8月19日〜21日東北総合体育大会●三瓶 莉佳さん( 玉川中2年 ) 7月3日東北地区空手道選手権大会 7月30日〜31日全国空手道選手権大会広報たまかわ 令和4年9月号スポーツで東北・全国大会へ出場を決めた選手らを激励 東北中学校陸上競技大会への出場を手にした鈴木譲さん(竜崎)が8月5日に、また、三瓶貴翔さん(川辺)と三瓶莉佳さん(川辺)が、8月23日に役場を訪れ、それぞれの大会出場報告をしました。村民の納税意識の高揚により納税功労者感謝状伝達 玉川村が個人県民税優良市町村として、福島県知事表彰を受け、8月4日に役場で伝達式が行われ、荒木伸広福島県県中地方振興局県税部長から須釜副村長に感謝状の伝達と、感謝の意が伝えられました。 本村の令和3年度の徴収率は97.61%で昨年度より0.38%上回る徴収率となり、税の徴収に向けた取り組み等が評価され、表彰は3年連続となりました。 村民の皆さんのご協力に感謝申し上げます。トピックストピックス
元のページ ../index.html#8