8月25日、第33回玉川村長杯ゲートボール大会がすぱーく玉川において6チームが参加し、開催されました。参加した選手らは、日頃の練習で培ったチームワークを発揮し、熱戦が繰り広げられました。また優勝チームは9月に行われる市町村対抗ゲートボール大会に出場します。結果は次のとおりです。▼優 ▼準優勝:川辺B▼第3位:小高B勝:川辺A玉川村花いっぱい運動協議会では、各団体代表者(約30名)と共に、8月4日の早朝、村内の国県道及び村道の路肩に植栽されたサルビアやマリーゴールド等の管理状況を視察しました。各所とも追肥や除草等の手入れが行き届き、サルビア等の花々が色鮮やかに咲き誇っており、視察した方達も目を奪われていました。 チームの力をあわせて 今年も見事に 咲きました村長杯ゲートボール大会花いっぱい運動ゲートを目がけてボールを打つ選手咲き誇るサルビアとマリーゴールド(岩法寺地区) 勲記を受け取る倉鎌さん登り坂からスパートをかける選手999令和4年9月号 広報たまかわたすき想いをのせて襷をつなぐ県南中学校駅伝競走大会 第5回県南中学校駅伝競走大会が9月1日、たまかわ文化体育館付近の村道をスタート・ゴールとする周回コースで行われました。 秋雨が時折降る中、男子は23チーム出場し6区間18.0㎞、女子は19チーム5区間12.3㎞で健脚を競い、懸命に襷をつないだ結果、男女ともに入賞を果たしました。また女子は、10月5日に楢葉町総合グラウンドで行われる県大会に出場します。 結果は次のとおりです。 【女子】2位 【男子】8位 トピックストピックス倉鎌德三さんが高齢者叙勲旭日単光章を受章 倉鎌德三さん(岩法寺)が高齢者叙勲の旭日単光章を受章され、8月9日、役場において伝達式が行われました。 伝達式では、中島博福島県県中地方振興局長から倉鎌さんへ勲記と勲章が手渡されました。 倉鎌さんは、玉川村議会議員として昭和63年から平成12年まで3期12年在職し、その間、文教厚生常任委員会委員長、村議会首都機能移転等総合開発特別委員会委員長等を務めたほか、農業委員など、村政発展に多大な貢献をされました。
元のページ ../index.html#9