2022年11月
6/14

6666Facebook 7年連続!世界チャンピオン黒野寛馬氏によるなわとびの楽しさ・面白さを学ぶ「なわとび塾」を開催いたしました。 参加した子供たちの笑顔や笑い声、喜んでいた顔がとても印象的でした。1回も飛ぶことが出来ないと話していた子が「飛べるようになったよ!」と嬉しそうに何度も何度も披露してくれた姿を見て、初めての「なわとび塾」でしたが、開催してよかったと感じることができました。 参加者の皆様、ありがとうございました。 2020年11月の着任から英語学習支援員として活動して参りました。小学校での活動がほとんどでしたので、元気な子どもたち、温かい先生方や教育委員会の皆さんなど、たくさんの人に囲まれて応援していただいた2年間でした。お世話になりました。 初めて玉川村を訪れたときの印象は「道路脇のサルビアが美しい村」でしたが、お陰様で今ではそれ以上にたくさんの魅力を知ることができました。このまま住み続けたいという気持ちもありますが、卒隊後は故郷の埼玉へ戻り、学生時代からゆるく関わり続けていた国際協力の仕事に従事します。玉川村からも教育現場からも離れることになりますが、せっかくつながったご縁。これからも何らかの形で関わり続けられたらいいなと思っています。 ありがとうございました! 英語学習支援隊員 冨田真理子黒野寛馬 氏/なわとび世界チャンピオンJump Rope World champion/なわとび世界一卒隊報告会において発表する冨田隊員2023年2月11日(土)ダブルダッチ&なわとび“JUNP ROPEフェスタ2023”開催決定!!広報たまかわ 令和4年11月号Instagram10月15日(土)「なわとび塾」開催2年間の感謝を込めて公民館だより玉川村公民館 ☎57-4632  公式LINE地域おこし協力隊だより

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る