777令和4年11月号 広報たまかわ クックキッチンたまかわ(代表 堀越美保さん)が10月8日、すがまプラザ交流センター内の家庭科室で「こども食堂」を開き、子どもたちと一緒にピザ作りを行いました。生地をのばし本格的なピザ窯で焼いたピザを食べ、「自分たちで作ったとは思えないくらいおいしくできた」「具材を調整しながらそれぞれの好みのピザを作ることができて楽しかった」と大満足の笑顔をみせてくれました。 クックキッチンたまかわは、子どもたちの「やってみたい」を応援し、より自由な発想が生まれる子どもたちの育成を目指しています。本格的なピザを生地から作りあげる様子玉川村観光物産協会 ☎57-7230 公式HP9月の主な活動♪ピザ、おいしく焼けたよ!「JR上野駅」で玉川村をPR♪ 9月20日から23日までの4日間、JR上野駅中央改札外グランドコンコースにて、県や各市町村などにより特産品等の物販やPRを行う「ふくしま産直市」が開催されました。玉川村と当協会では、20日・21日の2日間参加。さるなし商品やパンフレットが入った、玉川村の魅力たくさんのミニトートバッグを配布しました。また、SNS登録の呼びかけも行い、訪れた方々との会話の中でも玉川村の良さをお伝えすることができました。幻のフルーツ“さるなし”の摘み取り体験 今年の「さるなし摘み取り体験」は9月22日から行われました。収穫時期の短い貴重なさるなしを手に取り、新鮮な酸味と甘みを多くの皆様に味わっていただくことができました。今年は、当協会と“たまかわ観光交流施設 森の駅yodge”の2ヶ所で予約受付を行い、摘み取り当日は、森の駅yodgeへ集合。さるなし生産組合オススメのその日ベストなさるなし畑へご案内しました。さらに、お申込みいただいた方へ「さるなしドリンク」1本をプレゼント。貴重な体験ができ感動したという心温まるお声もいただきました。観光物産だよりすがまプラザだよりすがまプラザ交流センター ☎57-2104 公式HP
元のページ ../index.html#7