e‐Taxで送信できます。須賀川税務署では、令和4年分所得税等の確定申告書作成会場を次のとおり開設いたします。▼作成会場須賀川市労働福祉会館▼開設期間及び時間令和5年2月16日(木)から3月15日(水)午前9時から午後4時※土日祝日を除く●来場者がスマホ等を操作して作成します。●入場には整理券が必要です。LINEによる事前発行と当日の会場配付があります。配付状況によって後日の来場をお願いすることもあります。●期間中は税務署に申告書作成会場は設けません。▼臨時駐車場日本たばこ産業 (株)中日本地方原料本部 (須賀川市茶畑25‐1)※開放時間は午前8時から午後5時▼その他所得税等の確定申告は、スマホで「確定申告書等作成コーナー」が便利です。国税庁ホームページから24時間利用でき、なお、申告の各種情報は、国税庁ホームページで検索できます。国税庁▼問い合わせ先須賀川税務署☎0248752194テクノアカデミー郡山では、ハローワークに求職申込をしており、受講あっせんを受けられる方を対象として、国家資格「介護福祉士」の取得と介護福祉業界への正社員就職を目指すことを目的とした2年間の教育訓練を実施します。▼募集コース介護福祉士養成科▼訓練期間令和5年4月から令和7年3月(2年間)▼訓練会場県内の介護福祉士養成施設▼受講料無料※テキスト代や保険代等は、個人負担となります。▼募集期間令和5年2月24日(金)まで▼選考日令和5年3月6日(月)▼その他申込み、選考内容については、問い合わせ先にご確認ください。なお、新規学卒で未就職者の方、学卒未就職者で卒業後1年以上経過していない方は応募対象になりません。▼問い合わせ先福島県立テクノアカデミー郡山教務課委託訓練担当☎0249441663FAX024ー9437985東日本大震災や平成27年9月2日以降に災害救助法が適用された自然災害により影響を受けられた個人や個人事業主の方は、「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」により、住宅ローンなどの免除・減額を申し出ることができます。詳しくは、ローン借入先の金融機関等にお問い合わせください。▼問い合わせ先東日本大震災・自然災害被災者債務整理ガイドライン運営機関ホームページ須賀川税務署からのお知らせ介護福祉士養成科訓練生募集自然災害の影響で住宅ローンなどの返済にお困りではありませんか? ーー ーーー債務整理ガイドライン広報たまかわ 令和5年2月号141414総 務 課……………………………57−4621企画政策課……………………………57−4628すがまプラザ交流センター……………57−2104住民税務課……………57−4624/57−4622● 会 計 室……………………………57−4625健康福祉課……………………………57−4623保健センター………………………………37−1024産業振興課・農業委員会…57−4627/57−4629地域整備課…………57−4626/57−4631遊水地対策室…………………………57−6130議会事務局…………………………57−4630教育委員会…………………………57−4633公民館(文化体育館)……………………57−4632須釜行政センター……………………57−2061お知らせInformationformatioInformationormatmtiofo
元のページ ../index.html#14