クちゃんとミッケちゃんも登場!クッ1313令和5年4月号 広報たまかわ13【サイクルスタンド設置箇所】アーバンスポーツたまかわ(玉川村体育センター)・すがまプラザ交流センター・たまかわ観光交流施設 森の駅yodge・玉川村役場(玉川村観光物産協会事務所前)・たまかわ文化体育館・大寺城跡公園・乙字ヶ滝公園・中池公園・魚秀・鮨むなかた・マーヴェラス末広・道の駅たまかわ こぶしの里・モンペリ玉川熊田店・金毘羅桜・由ノ杜公園金毘羅桜乙字ヶ滝公園多くの方で賑わった、こわたま市たまかわ文化体育館すがまプラザ交流センター玉川村観光物産協会 ☎57-7230 公式HP●玉川村を自転車で走ろう! 温もりが感じられる木製のサイクルスタンドを、飲食店や話題の観光地、桜の名所など、村内に計16箇所設置しました。(設置箇所は右下に記載)一般的な自転車には自立用のスタンドが付いていますが、スポーツタイプの自転車には付いていないことが多いそう。そんな時にサイクルスタンドが活躍!基本的には、サドルの前側をラックにかけて使用します。 また、『たまかわ観光サイクリングマップ』も完成し、サイクリングコースや飲食店情報、レンタサイクル情報などが掲載され、自転車を楽しむための情報を一度に読むことができる便利なマップです。ぜひ玉川村を自転車で走ってみてくださいね。●第3回こわたま市開催 3月19日、すがまプラザ交流センターで第3回「春のこわたま市」が開催され、約20店舗が出店し、ハンドメイド雑貨や工芸品等のほか、クラフトビール等を販売しました。 今回のイベントでは新たに、村観光物産協会によるVRゴーグルを使用した迫力満点の「VRカヌー体験」、サイクルヴィレッジたまかわの自転車試乗会、地域おこし協力隊による縁日コーナーなど参加型の出店が増え、すがまプラザは村内外から訪れた多くの方々で賑わい、活気にあふれました。木製のサイクルスタンドを設置しました!【サイクルスタンド設置場所の一部】すがまプラザで賑わい創出観光物産だよりすがまプラザだよりすがまプラザ交流センター ☎57-2104 公式HP
元のページ ../index.html#13