さるなし俳句会五月句会吟詠鯉のぼり川に張られて見る親子リラ冷えやスーダン探す世界地図揚雲雀ここよここよと嘘をつくといえほのかにに揺ランタン田由記春恵真知美枝仁美一剛青葉風放牧牛の眸めの潤み川風れし植時公葉桜ど紅残る風の日の喝采のごと若葉山〃〃〃15土砂災害防止月間 地球温暖化に伴う気候変動により、熱帯低気圧の強度が増大するとともに、大雨の頻度も増加する可能性が高く、土砂災害の増加、激甚化が懸念されています。災害から身を守るため、危険な箇所の存在や災害の前ぶれを知り、日ごろから十分に備えましょう。 土砂災害が発生する恐れのある場所や避難場所などを掲載した「玉川村防災マップ」などを参考にしてください。▶問い合わせ先: 総務課 生活安全係 ☎57−4621玉川村防災マップ 次の方々から社会福祉活動資金として寄付をいただきました。厚く御礼申し上げます。(村社会福祉協議会:5月受領分)世帯数2,135戸(−1戸)人 口6,090人(−8人)3,025人(−4人) 男3,065人(−4人) 女(前月比)死 亡 者地区名世帯主名川 辺鈴 木 繁 ■繁 ■須 藤 和 代祐 完 〃矢 部 義 一正 恵 〃 〃矢 部 キミヨ丈 一 中小 針 玉 代玉 代南須釜塩 澤 アキイ正 保四辻新田須 田 一 川 辺鈴 木 繁 孝様須 藤 千恵子様矢 部 正 恵様矢 部 丈 一様南須釜塩 澤 正 保様四辻新田石 井 浩 和様郡山市須 田 信 行様令和5年6月号 広報たまかわ寄付ありがとうございます お盆前は、トイレの汲取りが大変混み合います。 お盆前の期間、8月1日(火)から8月10日(木)の汲取りを希望される方は、7月31日(月)午後5時までにお申し込みください。※期限を過ぎた申込み分の汲取りは、 8月16日以降になります。●受付時間 8:40〜17:00 月曜日から金曜日(土日、祝日を除く)▶申込先 石川地方生活環境施設組合 ☎26-27846月1日現在の村のようすおくやみ申し上げます(5月届出分)河川クリーンアップ作戦です‼※荒天中止の場合は、7月9日(日)に順延村では、今年も河川クリーンアップ作戦を実施します。 私たちが愛するふるさとの川を美しく、そしてやすらぎのもてる環境を作るため、皆さんのご協力をお願いします。6月は環境月間/土砂災害防止月間です環境月間 地域の自然や地球環境を守るため、家庭や職場で次のことに取り組みましょう。●省エネに努めよう●公共交通機関の活用やエコドライブを心がけよう●森林を守り、緑豊かな村にしよう●新エネルギーなどを活用しよう▶問い合わせ先:住民税務課 環境衛生係 ☎57−46247月2日(日)はお盆前のトイレの■取り申込みはお早めに!!
元のページ ../index.html#15