未来(あす)が輝く村づくり、”元気な”たまかわ
「みどりの食料システム戦略」について
玉川村ホームページトップ > 暮らしの情報 > 産業 > 「みどりの食料システム戦略」について
更新日:2022年9月26日 00:00
産業
地域・農業振興係
我が国の食料・農林水産業は、大規模自然災害・地球温暖化、生産者の減少等の生産基盤の脆弱化・地域コミュニティの衰退、新型コロナを契機とした生産・消費の変化などの政策課題に直面しており、将来にわたって食料の安定供給を図るためには、災害や温暖化に強く、生産者の減少やポストコロナも見据えた農林水産行政を推進していく必要があります。
このような中、健康な食生活や持続的な生産・消費の活発化やESG投資市場の拡大に加え、諸外国でも環境や健康に関する戦略を策定するなどの動きが見られます。今後、このようなSDGsや環境を重視する国内外の動きが加速していくと見込まれる中、我が国の食料・農林水産業においてもこれらに的確に対応し、持続可能な食料システムを構築することが急務となっています。
このため、農林水産省では、食料・農林水産業の生産力向上と持続性の両立をイノベーションで実現する「みどりの食料システム戦略」を策定しました。
詳細については、農林水産省HPをご覧ください。
▼お問合せ先
玉川村産業振興課
☎0247-57-4627
このページに関するお問い合わせ先
【産業振興課 地域・農業振興係】
〒963-6392 福島県石川郡玉川村大字小高字中畷9 電話:0247-57-4627