新技術導入支援事業補助金の新設について
更新日:2021年5月18日
令和3年度より、村では農産物の生産量拡大を目的とした環境制御技術やその他先進技術関連機材の導入を支援するため、新技術導入支援事業補助金を新設しました。
これは農業における高齢化や後継者不足、耕作放棄地の拡大等の厳しい現状を踏まえ、農業環境の改善又は農業の生産性・収益性の向上、労力の省力化を図り、農業経営の維持・継続と振興につなげるため、IOTやAI技術等の通信・自動制御を始めとした、新たな技術等の導入を支援するものです。
ご検討されている方は、お気軽に玉川村産業振興課へお問合せ願います。
1.対 象 者
営農集団、認定農業者、その他村長が認める者
2.対象経費
①環境制御技術導入に必要となる環境測定器(本体)
②導入することにより生産量の拡大等が見込まれる先進技術関連機材
※環境測定器以外の新技術については、事前にお問合せ願います。
3.補助要件
次のいずれかの効果が見込まれる新技術が対象となります。
①反収の増加が見込まれること。
②収益の増加が見込まれること。
③農作業に係る労働力に大幅な低減が見込まれること。
※目標指標の詳細は、ご相談の際にご案内いたします。
4.補 助 率
事業費の1/2以内 ※予算の範囲内で支援いたします。
5.手続き等
本事業の活用を希望する方は、着手前に役場産業振興課で申請手続きを行って頂き、導入後には完了報告書並びに実績報告書を提出して頂きます。
【申請時に準備頂くもの】 ・印鑑 ・対象機材等の見積書 ・カタログ等 ・村税等完納証明書
6.注意事項
この補助金の活用をご検討されている方は、次の点にご注意願います。
・申請前に着手したものは補助の対象になりません。
・新技術導入で見込まれる事業効果を事前にお聞きいたします。
・導入後には、事業効果に関する調査検証にご協力頂きます。
このページに関するお問い合わせ先
産業振興課 地域・農業振興係
〒963-6392
福島県石川郡玉川村大字小高字中畷9
0247-57-4627(農業振興)
0247-57-4629(商工観光)