
さるなしワイン
玉川村産のさるなしで作ったワイン。
ビタミンCが豊富で、呑みやすい口当たりが好評です。
玉川村生産物直売所「こぶしの里」
TEL:0247-57-3800
"さるなし"の実をつかったジュースやワインを始め、菓子など様々な加工品にして、道の駅たまかわ(玉川村生産物直売所こぶしの里センター)で、販売しています。
また、水を与えずにトマト本来の力で甘みをつくりだす「しぼり」という特殊農法で育てたトマトを使用した、しぼりトマトの100%ジュースは、第6回ふくしま特産品コンクールにおいて、「ふくしま特産品大賞」を受賞しています。
あまりにも美味しくて、猿がすぐに食べてしまい、無くなってしまうのでこの名が付きました。本来は「コクワ」の実で、ビタミンCがレモンの10倍、ビタミンB1も豊富で、優れたフルーツです。
玉川村産のさるなしで作ったワイン。
ビタミンCが豊富で、呑みやすい口当たりが好評です。
玉川村生産物直売所「こぶしの里」
TEL:0247-57-3800
玉川産さるなしの実を飲みやすいドリンクにしました。その味わいは、フルーティー。1缶から販売しており、特製ケース6本入や、30本入の箱もあります。
玉川村生産物直売所「こぶしの里」
TEL:0247-57-3800
玉川村産のさるなしで作った生搾り100%ジュース。ビタミンCが豊富で、果物には珍しく亜鉛が含まれています。
玉川村生産物直売所「こぶしの里」
TEL:0247-57-3800
水を与えない特殊農法で育てた高糖度のしぼりトマトの水分だけを搾りだした砂糖も塩も加えない100%ジュース。
第6回ふくしま特産品コンクールにおいて、「ふくしま特産品大賞」を受賞しています。
玉川村生産物直売所「こぶしの里」
TEL:0247-57-3800
トマト本来の良いところを凝縮したジャムで、手軽にパンやヨーグルトなどで幼児から高齢者まで味わえます。
玉川村生産物直売所「こぶしの里」
TEL:0247-57-3800
完熟トマトを特殊乾燥しているため栄養化も高く、1年を通して料理やそのままで食することができます。
玉川村生産物直売所「こぶしの里」
TEL:0247-57-3800
殺菌消臭効果があるといわれている竹炭と竹酢液。竹炭は、炊飯にもご使用頂けます。
玉川村生産物直売所「こぶしの里」
TEL:0247-57-3800
コシヒカリ等の銘柄米を中心に「うまい米作り」に取り組んでいます。高品質のお米は消費者に根強い人気です。
JA夢みなみ玉川支店
TEL:0247-57-3883
有機・低農薬栽培で作られる健康野菜としての人気も高く村内一円で作られています。出荷シーズンは6月下旬から10月中旬にかけて。
JA夢みなみ玉川支店
TEL:0247-57-3883
栽培の歴史は古く昭和34年~35年頃から栽培され、甘味とまろやかさが人気です。ほとんどが贈答品で出荷されます。
JA夢みなみ玉川支店
TEL:0247-57-3883
ハウス栽培を最大限に活かし、4月~翌年2月下旬までほぼ1年を通して出荷し、年々生産量も増えています。
JA夢みなみ玉川支店
TEL:0247-57-3883
住所 | 〒963-6311 福島県石川郡玉川村大字岩法寺宮ノ前140-2 |
---|---|
電話 | 0247-57-3800 |
営業時間 | 8:45〜18:00 |
ホームページ | http://www.kobushinosato.com/ |
住所 | 〒963-6304 福島県石川郡玉川村北須釜字鎺田21 福島空港ターミナルビル1階 |
---|---|
電話 | 0247-57-3800(道の駅たまかわ) |
営業時間 | 7:45〜18:45 |