村営住宅の入居募集について

村営住宅所在地

玉川団地1~3号棟 玉川村大字岩法寺字蕨岡2番地
玉川団地4~5号棟 玉川村大字竜崎字蕨岡1番地
長内団地1・2号棟 玉川村大字南須釜字長内1番地

募集住宅

募集箇所 団地名 部屋番号 間取り 家賃 築年数
新規募集 玉川団地5号棟 513 (1階)

2DK

14,100円~ H6
522 (2階)

3DK

17,100円~

 随時募集

玉川団地1号棟 123 (2階)

 

3DK

 

15,500円~

S62

132 (3階)
玉川団地2号棟 212 (1階)

 

2LDK

 

14,000円~

S63

214 (1階)
玉川団地3号棟 313 (1階)

2LDK

14,200円~ H1
325 (2階)

 

3LDK

 

 

17,000円~
326 (2階)
335 (3階)
336 (3階)
玉川団地4号棟 413 (1階)

2LDK

15,000円~ H4

416 (1階)

玉川団地5号棟 531 (3階)

 

3DK

 

17,100円~

H6
532 (3階)
533 (3階)
長内団地1号棟 131 (3階)

3LDK

16,600円~ H3
長内団地2号棟 213 (1階)

 

 

3LDK

 

 

17,000円~ H5
215 (1階)
222 (2階)
224 (2階)
226 (2階)
232 (3階)

 

詳細

1 入居資格

(1)住宅に困窮している方

(2)所得控除後の月額が、158,000円以下であること

 (高齢者、障がい者、小学生未満の子供がいる世帯等は214,000円以下)

 ※所得控除後の月額(入居者で所得がある方の合計所持金額-同居人数・扶養親族等の控除額)÷ 12

(3)税金等の滞納がないこと

(4)暴力団構成員に該当していないこと(入居者全員)

 ≪新規募集のみ≫(5)同居する親族がいること

2 家賃 

 入居者全員の合計所得により決定します。家賃は所得状況に応じて年度ごとに変わります

3 敷金

 入居時に決定した家賃の3か月分を納入していただきます。

4 共益費・管理人 

 管理人制度により、団地内の共同施設の維持管理・修繕(共同階段の電気代、浄化槽清掃代等)を実施しており、家賃の他に毎月の共益費が発生します。

 各団地で金額が異なり、管理人が徴収しています。

 管理人は棟ごとに入居者から順番等で原則1年の任期で選出されます。

 なお、管理人を拒むことや共益費の支払いを拒むことはできません。

5 駐車場

 普通乗用車1台分のみとなります。

6 行政区への加入について

 各団地ともそれぞれ立地する行政区への加入をお願いします。

 家賃とは別に区費が徴収されます。

7 申込方法

 玉川村営住宅入居申込書に次の書類を添えて申し込みください。

 ※必要書類

 (1)住宅困窮状況申告書     住宅困窮状況申告書 (90.8KB)

 (2)所得を有する入居者の所得証明書等(令和6年度分)

    ※所得が無い場合は、非課税証明書等(令和6年度分)

 (3)入居予定者全員の納税証明書(令和6年度分)

 (4)住民票(入居者全員分)

 (5)その他状況に応じて添付する書類があります。

8 請書(連帯保証人など)の提出について

 入居決定後10日以内に請書の提出をお願いします。

 入居に伴う保証人は、原則として玉川村在住で入居者と同等の所得がある方2名となります。

 ※村営住宅入居者及び同一世帯の保証人は受け付けできません。

 ※保証人の所得証明書、納税証明書、印鑑登録証明書等が必要となります。

 ※入居決定後、入居者及び保証人の代表1名においでいただき、役場地域整備課にて入居に関する説明を受けていただきます。

9 募集住宅の見学

 電話で希望日時をお伝えください。

 (平日の午前9時から正午の間、平日の午後1時から午後4時の間)

 ※土日祝、夜間は対応できません。

10 入居者の選考

 《新規募集のみ》

 申込者が重複した場合には、入居申込者の住宅困窮状況を調査し、その度合いの高いもの(玉川村村営住宅管理条例に基づく優先入居要件該当者等)から入居者を決定し、困窮順位の定め難い場合には、公開抽選により入居者を決定いたします。

11 申込期限 

 《新規募集のみ》 令和6年11月29日 17:00

 その他

【動物の飼育】

 村営住宅は動物の飼育が禁止されております。ただし、盲導犬等は許可を受けることにより、飼育することが出来ます。

【浴槽設備】

 浴室設備(風呂釜・浴槽)、ガス湯沸かし器はありませんので自己負担による設置が必要となります。

 購入金額や設置費用については、団地ごとに管理しているガス業者へご連絡ください。

浴槽設備

【各種設備】

 現状での入居となります。設備不良による修繕以外のもの(ハウスクリーニング等)は、入居前・入居後においても実施しませんのでご注意ください。

                                                                                                      

このページに関するお問い合わせ先

地域整備課 管理係

〒963-6392
福島県石川郡玉川村大字小高字中畷9
0247-57-4626(土木)
0247-57-4631(上・下水道)