玉川村太陽光発電設備設置事業と地域の調和に関する条例(案)等のパブリックコメント(意見募集)の結果について

 再生可能エネルギーの導入が進む中、太陽光発電事業の実施にあたっては、自然環境等への影響、安全に対する不安などから、地域住民と事業者との間でトラブルとなる事案が全国各地で発生し、深刻化しています。このような状況の中、玉川村においても同様のトラブルの発生が懸念されることから、地域との共生、自然との共生を確保していくためにも、太陽光発電事業の一定の規制や制限も盛り込んだ条例を制定します。

 この条例を制定するにあたり、玉川村太陽光発電設備設置事業と地域の調和に関する条例(案)等に対するパブリックコメントを実施した結果、3名の方から3件の意見をいただきました。貴重なご意見、ありがとうございました。

 いただいたご意見・ご提案の概要とそれに対する村の考えを公表します。

1 パブリックコメントの実施状況

 (1)意見の募集期間

    令和7年1月15日(水)~令和7年2月5日(水)

 (2)意見の応募者及び件数

    応募者数3名 件数3件

2 公表資料

玉川村太陽光発電設備設置事業と地域の調和に関する条例(案)等に対するパブリックコメントの結果について (123.1KB)

 

3 玉川村太陽光発電設備設置事業と地域の調和に関する条例(案)等・パブリックコメント要領等

玉川村太陽光発電設備設置事業と地域の調和に関する条例(案) (158.4KB)

玉川村太陽光発電設備設置事業と地域の調和に関する条例施行規則(案) (297.8KB)

 

 

 

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

住民課 環境衛生係

〒963-6392
福島県石川郡玉川村大字小高字中畷9
0247-57-4624