玉川村クーリングシェルター(指定暑熱避難所)の指定について

クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)とは

熱中症特別警戒情報が発表されときに暑さをしのぐことができる施設です。冷房が効いた室内に避難することで、極端な高温時において熱中症による重大な健康被害を予防するためのものです。環境省では、「指定暑熱避難施設」が広く認知されやすいように、一般名称を「クーリングシェルター」としています。

実施期間

熱中症特別警戒情報運用期間(4月第4水曜日から10月第4水曜日)の間で、福島県内に熱中症特別警戒情報が発表された日

指定施設

熱中症特別警戒アラートが発表された場合、以下の施設を玉川村クーリングシェルターとして開放いたします。

施設名称 開放日 ふくしま  涼み処 クーリングシェルター 受入可能人数
玉川村役場(玄関ロビー) 月曜日~金曜日(祝日は除く)    8:30~17:15   10人
玉川村就業改善センター(玄関ロビー) 月曜日~金曜日(祝日は除く)    8:30~17:15      10人
玉川村保健センター(トレーニング室) 月曜日~金曜日(祝日は除く)    8:30~17:15   10人
たまかわ文化体育館(玄関ロビー・ふるさと館・クックちゃん文庫) 火曜日~日曜日(月曜日が祝日の場合は開放し、翌火曜日休み)       10:00~18:00 20人
すがまプラザ交流センター(エントランス・コ・ワーキングスペース) 月曜日~金曜日(祝日は除く)    8:30~17:15   20人
玉川郵便局(窓口ロビー) 月曜日~金曜日(祝日は除く)    9:00~16:00   -
須釜郵便局(窓口ロビー) 月曜日~金曜日(祝日は除く)    9:00~16:00   -
ウエルシア福島玉川店(待合室) 月曜日~金曜日(祝日は除く)    10:00~14:00         15:00~18:00       土曜日          10:00~14:00   -
リオン・ドール玉川店(イートインコーナー) 月曜日~日曜日(無休)       9:00~18:00   -

※福島県内に熱中症特別警戒アラートが発表された際には、原則自由にご利用できますが、指定施設は通常の業務も行っておりますので、周囲に迷惑とならないようマナーを守ってご利用ください。

※設備点検等に伴い、臨時で使用できない場合があります。

※ご利用にあたっては、各施設の指示に従ってください。

※『ふくしま涼み処』とは、福島県が熱中症対策の一環として、県内の公共機関や商業施設などを暑い日に一時的に涼める場所となっております。

※『ふくしま涼み処』になっている施設については、熱中症特別警戒アラートの発令にかかわらず暑さを一時的に避ける施設としての利用が可能となっております。利用できる場所は、各施設の利用状況により変更されますので、ご了承願います。

このページに関するお問い合わせ先

住民課 環境衛生係

〒963-6392
福島県石川郡玉川村大字小高字中畷9
0247-57-4624