玉川村健康管理事業について
更新日:2025年4月11日
目的
村内の高齢者等に保養の機会を与えることにより健康増進と相互親睦を図り、
社会福祉の向上に寄与することを目的としています。
対象者
10名以上の団体による利用に限りこの事業の対象となります。
ただし、健康管理事業利用券の交付後に当該団体の利用者が10名未満になった場合はこの限りではありません。
(1)玉川村に住所を有し、当該年度中に65歳以上に達する一般高齢者
(2)玉川村に住所を有し、当該年度中に60歳以上に達する老人クラブ会員
(3)玉川村に住所を有し、身体障害者手帳を保有する者
実施場所
村長が指定し契約する指定旅館とします。
(1)二岐温泉 柏屋旅館 連絡先 0248-84-2316
(2)森の旅亭 マウント磐梯 連絡先 0242-64-3911
(3)いわき塩屋崎温泉 ホテル塩屋崎 連絡先 0246-55-5656
実施方法
宿泊料金の一部を助成する方法で実施します。
助成金額
1泊2,000円とし、1回2泊までとなります。
助成回数
年間1人につき2回までとする。ただし、玉川村老人クラブ連合会役員に限り、年間1人につき3回まで助成する。
利用方法
健康管理事業を利用しようとする者(以下「利用者」)は、あらかじめ指定旅館に宿泊の予約を行い、申請書(様式第1号)を村長に提出してください。
利用者は、必ず利用券を指定旅館に提出してください。利用券を提出しない利用者に対して、村は助成いたしませんのでご了承ください。
申請場所
玉川村役場 健康福祉課(4番窓口)
申請書
このページに関するお問い合わせ先
健康福祉課 社会福祉係
〒963-6392
福島県石川郡玉川村大字小高字中畷9
0247-57-4623
(保健センター)
〒963-6312
福島県石川郡玉川村大字小高字中畷16-1
0247-37-1024