玉川村木造住宅耐震診断者派遣事業
補助金・助成金地域整備課
更新日:2025年7月14日
玉川村耐震改修促進計画に基づき、一定の要件を満たす村内の木造住宅の耐震診断について所有者が希望する場合に建築士等を派遣し、その費用の一部を負担します
対象住宅
以下の要件のすべてを満たす住宅
(1) 所有者が自ら居住する住宅
(2) 工事の着手が昭和56年5月31日以前にされた戸建て住宅
(店舗等の用途を兼ねるもの(店舗等の用に供する部分の床面積が延べ床面積の1/2未満のもの)を含む)
(3) 在来軸組工法、伝統的工法、枠組壁工法等による木造3階建て以下の住宅
(4) 過去に、この要綱に基づく耐震診断等を受けていない住宅
費用負担
1棟あたり156,000円を上限に玉川村が負担し、これを超えた分は申請者(所有者)が負担
耐震診断者
建築士法第23条の規定に基づく登録を受けた建築士事務所に所属する建築士で、かつ、福島県が実施する木造住宅耐震診断等の業務に必要な講習会等を受講した者のうち、福島県木造住宅耐震診断者名簿に登録された者
耐震診断内容
国土交通省住宅局建築指導課監修、一般財団法人日本建築防災協会発行「木造住宅の耐震診断と補強方法」に掲載されている「一般診断法」に基づく木造住宅の地震に対する安全性を診断
提出書類
その他
予算の上限に達した場合又は毎年度9月30日を過ぎた場合は、申し込みを終了させていただく場合がございますので、お早めに申請・相談ください
このページに関するお問い合わせ先
地域整備課 管理係
〒963-6392
福島県石川郡玉川村大字小高字中畷9
0247-57-4626(土木)
0247-57-4631(上・下水道)