【11/30(日)開設】マイナンバーカード休日窓口について
証明書住民課
更新日:2025年11月14日
平日、仕事や学業等で役場での手続きが難しい方のために、マイナンバーカード日曜窓口を開設します。
この機会にぜひご利用ください。
※マイナンバーカードに関するお手続き以外はできませんのでご注意ください。
※お手続きされるご本人が本人確認書類を持参の上、お越しください。
詳細につきましては、下記チラシに記載がありますので、ご一読ください。
R7マイナンバーカード日曜窓口(R7.11.30) (912.8KB)
・本人確認書類の例(以下のアから1点または、イ・ウから1点ずつ持参ください)
(ア) 運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、在留カード、身体障がい者手帳など
(イ) 健康保険証、介護保険証、年金手帳、基礎年金番号通知書など
(ウ) 医療受給者証、母子手帳、学生証(顔写真付き)、住所記載の預金通帳、児童扶養手当証書など
日時
日にち:令和7年11月30日(日)
時 間:【午前】 9時00分~11時30分
【午後】13時00分~16時00分
場 所:玉川村役場 住民課
目安所要時間
※受付順に対応しますので、混雑時にはお待ちいただくこともあります。予めご了承ください。
カード申請・受取:1人あたり15分程度
電子証明書更新:1人あたり10分~15分程度(※暗証番号が分かるものをお持ちいただいた場合)
健康保険証紐づけ:1人あたり5分程度(※暗証番号が分かるものをお持ちいただいた場合)